//=time() ?>
センシティブな内容を含むツイートです。
表示するにはログインして設定を変更してください。
懐かしい懐かしい「ゲーム天国」。 以前PSstoreのセールで購入したまま起動していなかったSTG。この時代を感じさせるキャラデザに声優陣がなんとも味わい深い。 若い頃、PS1版に収録されたサウンドテストモードでカセットテープだったかMDだったかに録音して、通学中に聞いてたっけ……
昔描いた絵をAIに描き直させるやつ。大雪の日なので有希の絵を。 2枚目:AIはやはり手が苦手のよう。 3枚目:耳が生えて毛がフワッとすると急に猫又おかゆさんぽくなるな。(目の中を紫の宝石ぽく変えるとたぶんそれにしか見えなくなるかと)
AI使って「浜辺の背景」を作らせようと、最初にプロンプトで生成、それを元にいろいろ試行錯誤を繰り返してたら、 上空に天空都市が誕生したり、空を泳ぐ女の子が生成されたりして、だんだん何をしたかったか分からなくなってきたw
AIに昔描いた絵を描き直させるやつ。 先日参考画像を設定し忘れてプロンプトだけで上がってきたやつに満足しちゃってたので、とりあえず「構図を大きく変えさせず」にやってみた。 2枚目:中性的で少女漫画にいそう。 3枚目:目がより少女漫画っぽく 4枚目:なんも指定してないのにウィンクしたぞ。
ちな、参考画像としてくっつけたかった絵がこちら。 これにAIに描かせたい情報とか、水彩画ぽさとかを英語で表記する。
参考画像を設定し忘れてプロンプトだけでAIに絵を生成させちゃったんだけど、 こんなキレイな絵を仕上げてくるんだってんだから末恐ろしいで。 (目は開けてほしかったから2枚目は1枚目を参考画像に設定してプロンプトで指定し、生成させた)
適当に塗った昔の絵を、AIに「令和に通じるイイ感じの塗り」に仕上げてもらおうとしたら、初手で「PC9801時代風」に仕上げてきたんで見てやってほしいww