ひなた文化散歩【宮崎県みやざき文化振興課】さんのプロフィール画像

ひなた文化散歩【宮崎県みやざき文化振興課】さんのイラストまとめ


本を読んだり、音楽を聴いたり、おいしいご飯を食べたり。日常をほんのりと豊かにしてくれる文化。「日本のひなた」宮崎県の文化を発信する県の公式ツイッターです。Facebook、Instagram、YouTubeもやっています。 #宮崎県 #日本のひなた #文化 #芸術 #アート
pref.miyazaki.lg.jp

フォロー数:1012 フォロワー数:1802

第2回宮崎本大賞の受賞作品が本日発表されました。今回の受賞作品は、『本日のメニューは。(著者:行成薫、刊行:集英社文庫)』です。
また今回は がコラボした、オリジナルしおりを配布します!詳しくは下記ページをご覧ください。(KM)
https://t.co/Wslhvv50Yu

6 24

高鍋町の分野別フェスティバルをご紹介〜『~歴史彩る~高鍋の城址!日本の城址!写真展』詳細はこちら→https://t.co/V1j1Go5xG6
あなたの好きな城趾の写真を応募してみませんか。(KE)

11 22

宮崎市の分野別フェスティバルをご紹介〜「小倉百人一首競技全国かるた大会」都道府県対抗の団体戦です!詳細はこちら→https://t.co/wZwbnNh3SS
全国大会というハイレベルな闘いが宮崎県総合運動公園武道館で繰り広げられます。(KE)

5 16

国文祭・芸文祭みやざき2020のインスタグラム企画「#LOVE MIYAZAKI」ハッシュタグキャンペーンが始まりました。あなたが"てげ好き"なモノやコトの写真を投稿してみませんか。(KE)

詳しくはこちらまで→https://t.co/tPWkaWeuBY

0 15

なんだか惹かれる動物達の絵。こちら(株)ファミリー・ライフより発売される寝袋です。障がい者アートのデザインを活用した商品開発により生まれた寝袋です。普段はブランケットとして。小さく畳めばキャンプや防災用に。しかもリバーシブルです!(KE)

1 9

表示するにはログインして設定を変更してください。

2024-06-27

表示するにはログインして設定を変更してください。

2024-06-27

表示するにはログインして設定を変更してください。

2024-06-27

表示するにはログインして設定を変更してください。

2024-06-27

【みやざき犬・・・?】
国民文化祭を盛り上げるための企画を準備中です。
ヒントは下の写真(落書きじゃないですよ!)
近日中にお知らせできるかと思います。
    

1 6