//=time() ?>
ドラクエ10、アイテムの消化でもするかーとキッズタイムにインしてみた。いつのまにかアイコンがふちどりのあるあの絵じゃなくなっていたり色々驚いた点があったけど、口紅がさせるようになったのは良いね。髪型はなんとなく変えにくいんだよ私。#DQX
比屋定さんを描いてみた。あの世界だと理研じゃなくて脳研なんだねw
ネトフリのシュタゲゼロ24話は12月5日配信と表示されてたけど、無い事になってるみたいね。円盤特典をなんで配信?とは思ってたけどさ。
配信分23話までは見た。
シュタインズゲートを全話観た。昔流行ってた時期に、夫にすすめられて見た事があったけど、オカリンのキャラが無理で1話で断念。でも先日友達のTLを見て観たくなって再び見たら、すごく面白い。オカリンのキャラも最終的には子気味良く感じてしまった。うん。これは良い厨二病だ。
ポケモンをはじめたら、お祭りのポップや若者のキーホルダーなど、結構身の回りにポケモンが存在していることに気が付いた。
今日はすき屋のすきすきセットのオマケであろうデデンネとテールナーのキーホルダーをつけている子を発見。XYが出た頃にあったのかなー
#ポケモン
アニメの悪魔城シーズン1は見終わって、今はシーズン2の2話まで見た。サイファかっこいい惚れる。強くて賢いけど、強いといっても女だてらに、とか男顔負け、という強さではなく、性別を超えた自立した強さを持っている気がする。
10年以上に描いたぶつ森絵が出てきた。森はDS版が一番やりこみましたね。mixiのぶつ森コミュでカブが高騰しているから来ていいよ!と募集している方の村にお邪魔した時に描いたやつ。
ゲーム内チャットは回線遅くなる原因なのでやりとりはmixi内のみで、とかありましたね。
お題箱より。アイドルマスターの三浦あずさ。
アイマスは最初のやつしかやってないので、今でもあずささんは長髪のイメージがあります。#odaibako