みずちんさんのプロフィール画像

みずちんさんのイラストまとめ



フォロー数:915 フォロワー数:825

『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』
ようやく新シリーズ鑑賞。
懐かしの面々の登場が懐かしく感慨深かったけど、やはり今回は謎を秘めたレイの存在感がすごかった。
強くて、キュートで、苦悩するヒロインを好演しており、続きが楽しみ!

戦闘シーンなども迫力満点で、やっぱりJ.J.監督好きだな。

1 60

『クローバーフィールド HAKAISHA』
ある日突然、日常を襲った災厄。
何が起きているのか分からないまま逃げ惑う市民の恐怖と混乱ぶりが、手持ちカメラ映像で緊迫感たっぷりに描かれている。
“あれ”の存在など、いろいろ謎を残したままの終わり方もよかった!
関連作品も気になる。
J・J作品好きかも。

1 70

ワイルド・スピード X3、MAX、MEGA MAXを続けて観た。

これでユーロ・ミッションまで観たけど、この時期はさすがに後続2作品は全てレンタル中だった…(-。-;
観た順番はバラバラだったけど、シリーズ通しての流れがわかって面白かった!

深く考えずに、純粋に楽しめる映画シリーズだね(^○^)

0 50

『哭声/コクソン』
観たかったのがGYAO!にきてた。

勝手にジメジメ怖い内容って想像してたので、途中から「そうくるっ⁉︎」って思ってしまった。
でも、國村 隼の怪演は凄かったな!
全体的にはまあまあ楽しめたけど、2時間半は長かった…(^^;;

2 71

『ロスト・バケーション』
海の日ということで。

サーフィン中にサメに襲われた女性が小さな岩場に取り残され、絶望的な状況で決死のサバイバルが始まる…

美しい映像とサメの恐怖が対比して緊迫感がものすごい!
観ている間、ずっと力が入ってて疲れた。
近年のサメ映画の中では一番好き!

6 107

『レディ・プレイヤー1』
すっごく面白かった!
全編通して思わずニヤリとする場面も数多く、特にクライマックスの大乱戦はワクワクして心が踊った!

現実とヴァーチャル世界の2パートのキャラも魅力的^ ^

80年代ポップ・カルチャーに対する原作者やスピルバーグ監督の敬愛が伝わるいい作品だった。

9 122

『デッドプール 』
おバカで下品で過激で、「LOGAN」観た後なので振り幅が凄すぎるけど、めちゃくちゃ面白かった。
全編遊び心が満載で、エンドロール後も楽しませてくれる。
劇中に流れるワムやシカゴの曲の使い方もいい。
「ウルヴァリンの時は黒歴史」ってフォロワーさんが言ってた意味がわかった。

0 57

『LOGAN』
老いて傷つき、身体が蝕まれていくローガン。
反発しながらも次第に寄り添っていくローラ。
シリーズの中で最も激しく、切ない物語だった。
ローガンの物語は終わったが、ウルヴァリンのDNAはローラに受け継がれていく。
17年間、ヒューがローガンを演じてくれたことに感謝したい。

6 117

『X-MEN:フューチャー&パスト』
X-MENシリーズの時系列を複雑にした作品と聞いていたので、どうなのかなと思って観たけど、いやいや、すごく面白かった。
過去と未来、並行して描かれる戦闘シーンも迫力満点!
ローガンと若きチャールズ、エリックの共演も嬉しかった。
次はアポカリプス!

6 61

『X−メン』
久しぶりに鑑賞。
超能力を得た者たちが社会から異端視され、苦悩しながら戦う(闘う)って設定が好き。
ヒュー・ジャックマンが若くて荒々しいのもいい感じ。
シリーズで見逃してるのも多いので、最新作の公開も迫ってる機会に全部観てみようかな…。大変だけど(^^;;

2 40