//=time() ?>
@sousakuTL
百足はその攻撃性や後退しないところから刀とかにデザインされたちからの象徴(=若い頃の呉松さん)
今は足が多い→客足が多いで「商売」とか、お山の守り神的な扱いになってそう
【夕日、ユーヒェン・レッデンペス】
「夕日」合作の魔王城キャラが自然現象の漢字が多くて、太陽の魔王という肩書きに合わせて
その後にまひなやエママロスに合わせてフルネームを決めました
「ユーヒェン」が夕日+chen
「レッデンペス」はred empress(赤の女帝)から(※モデルは赤の女王です)。
【チミドロ、ダーム・チェキッツミィ】
「チミドロ」は見た目通りの血みどろ感とマイナスイメージから
「ダーム・チェキッツミィ」はチミドロを名前っぽくしたものです、ダームはアダムとトゥイードルダムから
「チェキッツミィ」はcheck it out+it's me、私を見てって感じで自己主張強めですね……
【カイブツ、イヴ・カースィーツ】
「カイブツ」は文字通り、自嘲やらを込めてマイナスなイメージの言葉を
「イヴ=カースィーツ」はカイブツを名前っぽくして、イヴは旧約聖書にもかけてます
「カースィーツ」はcurse +sweets +eat、呪いを甘く食べてしまう者……的な意味の造語です
【まひな・ふぉん・おぐりもんす】
「まひな」はハワイ語で「月」、ポケモンのルナアーラで知って、音のかわいさから
「ふぉん」は元々、月の魔王として作ったときの王族風の名残
「おぐりもんす」はmoonlightのアナグラムで、「オグル(オーガ)」に音が似てる仄暗さがいいなと思ってます
【萌黄=竜の宮】
「萌黄」はたまたま美術の教科書の和色一覧できれいだなと思った緑色から(※萌黄の体色は萌黄色ではない)
「竜の宮」は竜であると同時に「宮」で高貴なイメージをしています