関ヶ原日和さんのプロフィール画像

関ヶ原日和さんのイラストまとめ


関ヶ原日和(せきがはらびより)
ogawashinbunten.com

フォロー数:4 フォロワー数:1076

「うちの最寄り駅にツバメが住み着いていまして」
「ああ、毎年の」

34 124

表示するにはログインして設定を変更してください。

2024-06-27

【はんべちゃんの新聞店】 vol.008「ソフトと仲良くなりたい」
※Adobe illustrator

5 41

表示するにはログインして設定を変更してください。

2024-06-27

明智光秀/水色桔梗紋:特定の色を持つ珍しい家紋

45 164

岐阜でバラと言えば明智光秀生誕の地(※諸説あり)可児市の花フェスタ記念公園。大河ドラマ館もあり、県内3館とも明後日 5/22(金)再開です!
バラにちなみレディ・ヒリンドンをご紹介。紅茶の香りがする別名「金華山」。岐阜城のある金華山(稲葉山)との関係は不明ですが、一度お目にかかりたいですね。

22 96

解説しよう! 白山(はくさん)とは、両白山地という富山県・石川県・福井県・岐阜県の4県にまたがる山域の中央に位置する最高峰であり、日本三霊山の一つなのだ! これは参考程度の位置図で、霊験あらたかな雪解け水は庄川、手取川、九頭竜川、長良川の4つの川となって大地を潤しているぞ!

49 134

表示するにはログインして設定を変更してください。

2024-06-27

5月の第2日曜日は母の日でしたね。カーネーションと共に日本に記念日が伝わったのは明治末期から大正期のこと。贈る色によって花言葉が異なります。
麒麟ちゃんは草花や生き物を傷付けないので見ているだけですよ!

15 74

何れ菖蒲か杜若(いずれあやめかかきつばた):どちらも優れていて選択を迷うことのたとえ。源頼政が詠んだ歌から(太平記)
端午の節句(5月5日)は菖蒲の節句でもあり、今が季節。「菖蒲」はショウブともアヤメとも読み、種別や文学的に混乱しがち。特徴だけでも区別がつくと楽しいかも?

39 97