もんちほし(乙画廊で個展6/21~29)さんのプロフィール画像

もんちほし(乙画廊で個展6/21~29)さんのイラストまとめ


田畑を耕して🐔🦆を育て、水墨で少女の絵を描いて時々展覧会。
ACT取り扱い作家。

仕事はデザイン、内装デザイン、DIYリフォーム。

理想の家づくり開始🔥
・エネルギー自給(太陽熱温水器、太陽光パネル、バイオガストイレキッチン)
・養鶏と田畑で食の自給自足(ミミズコンポストや田畑の残飯→🦆🐔→🥚)
monchihoshi.net

フォロー数:500 フォロワー数:1134

あやとり「ほうき(松とも)」赤い糸で描き入れました。
金墨とも迷ったけど、赤で良かったと思う…!
ほうきの別名が、松ともというの、面白いなぁ。確かに。

2 26

調子にのって髪の毛描いてたら、ジョーになってしまった……
ので、明日描き直そうと思います…(._.)

0 15

味噌汁用の出汁パック作り。
いりこは小さめだと頭とお腹取らなくても良いのだそうで省略。
いりこを軽く煎って、ミキサーで粉にして、お茶パックに入れるだけ。
テレビ見ながら1時間で出汁パック30個。

2 10

次の展示は、
6/20〜30(土)「第五回 墨で描く」丸山雄進堂、筆屋ギャラリー 3点ほど作品展示致します。
8月は京都。
関西での展示が続きます。
宜しくお願い致します。

8 46

今日、アトリエ空白を再訪した際に個展のDMをやっと…10枚ばかり置いて来ました…関西でDMを置いてるのは空白と会場の丸山雄進堂の筆屋ギャラリーのみという体たらく。東京の会期に合わせて動き過ぎたことを反省しつつ、それでも時々いらしてくださってる方々に感謝
土曜日は13〜19時まで在廊します!

7 26

今の自分を否定する癖。

…じゃなくて、良いところもあるはずだから。
そこを見て、
自分を誉めながら一歩進む。

何が悪かったのか、よりも
何が良いのかを考えたい。
人との関係も。

この子は、星の光と花弁と羽が溶けて人物と一体になってる、融解の感じのが良いと思う…なんて、自己肯定くん。

4 17

もんちほし個展「愛とは恵み」
闇夜の果てで遭難してしまったとき
一瞬でも惜しみなく愛を恵まれた記憶は
深淵の中で何よりの灯火となる。

大阪会期、4/16〜丸山雄進堂 筆屋ギャラリー
東京会期、5/15〜アクト

新しいDMできました……!
(4/中旬以降、会場のアクトや筆屋さんでDM手に入ります)

9 24

今更だけど、墨で絵を描くのめっちゃ好きだなぁ…
自分の中の、所詮自分はここ止まり、恐れ多いっていう、頭にこびりついたよなコンプレックスがあるけど、それを忘れる位、好き…
色々と、塗り替えたいなぁ。

1 21