はらぺこ漫画を描く人さんのプロフィール画像

はらぺこ漫画を描く人さんのイラストまとめ


漫画描いてます。イラスト系や漫画のお仕事募集中。気分がいい時は自作の歌を歌うのが趣味。
humanwatching.blog.jp

フォロー数:314 フォロワー数:276

自分がどんな人と合うのか?わからないという人は、
•出会いの回数をめちゃくちゃ増やす
•占いで相性を知る
のどちらかをやったほうがいい。
コスパを考えると占いの方がおすすめ。
当たる占い師であれば、結果に沿った行動するだけで相手が見つかるし、
一回の鑑定金額で済むから。

0 0

理想とタイプの人は違うことが多い。
理想の人は、自分と異なる部分が多い
タイプが合う人は、
自分と似たところが多いから居心地がいい
どっちを選ぶかは人それぞれだけど、私はタイプが合う人がいいなぁ。

0 0

高年収、高身長、イケメン
婚活ではこの3大要素が重要視されますが、
大体の高収入の人は仕事が終わる時間が遅い。
大抵帰ってくるのは夜中だったりするので、同棲したとしてもご飯は1人。
条件面ばかり見ていると、自分の理想のイメージ生活になる可能性が高いので、やっぱり価値観が合う人がいい。

4 3

【街コンあるある】
話した人の顔、覚えてないし
LINE交換したけど「こいつ誰?」って思うことが多い。
 

0 0

30代を変えると、恋愛市場で価値が圧倒的に低くなる。
出会うことすらままなくなるから、
アラフォーこそ戦略を作って行くことが大事。ガムシャラに頑張るだけじゃ、から周り。

0 2

親が嫌いな人へ。
本当に、社会人になったら自立したほうがいい!
家事全般できるようになって、自己管理能力が身につくし、何より親子らの束縛が一切なく自由であること。 
シェアハウスからとかでいいから、親元を離れることで生きるのが楽になる。

0 1

親から結婚の催促を断つ方法

最初に、「私以外に親から結婚を催促されて結婚がしにくくなっている人がどのくらいいるのか」

の情報を伝えること
+自分の意見

客観的な意見があれば説得しやすいよね。

0 0

結婚をしないと老後が怖すぎる。
一人でテレビ見ながら話しかけたりするようになって、運動もしなくなって家に引きこもるばかり。。。
暗いイメージしかないんだよな。

0 2

【もんろー彼氏選手権、勃発?】
今の彼氏を見つけるときに、ありがたいことに複数人からアプローチがありました。
マジでマッチングアプリ、自分モテてる錯覚できる。

0 2

【彼氏との出会いは、最悪でした。】
マッチングアプリあるあるなんですけど、載ってる写真と出てきた本人別人ってことがあるんですよ。
残念ながら、彼氏もそれにあたっていましたw


https://t.co/Q8WY4s03qD

0 1