//=time() ?>
村上龍著ラッフルズホテル
やっと見つけて読んだがこの頃の村上龍らしい快作…映画は観たが個人的には好きだったが低評価でしたね。
映画化が前提の為に映像が浮かび女性と狂人描写の上手さは流石で詩的な部分も良いが二人でドリアンを食べる所は特に巧みで自分自身の体験と重なる。
#読書
高橋幸宏さんロスから少しずつ立ち直りつつ有りますがYMOやソロ関係は小学生高学年から熱心に聴いてその後大人になっても聴いています。幸宏さんも多方面に渡り活躍され彼は素晴らしかった。復活してくれると思っていたが今はありがとうございますと言いたい。
YMOのBGMを聴きながら。
#高橋幸宏さん
ビアンカ・オーバースタディ筒井康隆著
ラノベの皮を被った筒井康隆節炸裂の怪作。
下ネタ描写をこれでもかと出して来るがメタ構造になっており非常に面白い。
現在小説界への皮肉も入れながらもここまで読ませてしまう力に感服する。
映画化の噂も有るが実写でやったら凄い事になりそう。
#読書
(スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム)
敵の暴露で正体がばれ世間から批判を浴びドクター・ストレンジに助けを求めるが‥シリーズのこの時点での集大成となっている傑作。
完成度が高く特に後半からの怒涛の展開は素晴らしく友情愛情ユーモアと詰まっていて思わず熱くなる。
#1日1本オススメ映画
#海がきこえる
TVアニメだが劇場公開もされたので映画として取り上げます。
東京から高知の高校に転校して来た女の子を中心に描いた傑作でアニメの背景が味わい深く叙情的‥思春期の有る時期を見事に切り取る巧みさはジブリの中でも郡を抜いておりラストも秀逸で心が揺らぐ。
#1日1本オススメ映画
(青春デンデケデケデケ)
六十年代の香川を舞台にベンチャーズに憧れロックバンドを結成した高校生達の様子をコミカルにそして情感豊かに描いた傑作。
カメラはドキュメンタリータッチに縦横無尽に動き思春期独特の世界を捉え笑えて何故か泣けてしまい全ての世代に観て欲しい。
#1日1本オススメ映画
#未来のミライ
四才児を持つ夫婦に女の子が産まれるがその子に嫉妬をしまう男のを中心に描いた傑作‥賛否分かれてるが過去現在未来と繋げ繊細に家族の物語を描き出している。
この頃の男の子の頭の中はこういう物でそこを巧みに捉え冒険に出た細田監督の作家性を評価したい。
#1日1本オススメ映画