//=time() ?>
No103 岩渕 華林
千早 茜さんの直木賞候補作品『あとかた』文庫版の表紙の元になった作品。目を描かない事がかえって、想像力を刺激する。小説の登場人物を誰かに想定して読むのに似ている、本の表紙を幾つかしてるのもそのせいか。
ART ART ART2016名古屋松坂屋
南館1Fオルガン広場、佐々木茜さん黒木美都子さん平良志季さん丁子紅子さんら多数、画像では解らない本物の良さをどうぞ、値段もまだ手頃です。8月10日より、久しぶりの村上仁美さんの立体に注目。
簿記室のつぎの場所
大塚DUST BUNNYで1日から、
岩本和保さん東京で初展示(たぶん)オススメの新人の一人、古典技法一色の若手の中で独自の絵を作ろうとする姿勢には好感が持てます。今時珍しいポジティブさもいい。早く生で見たい。
小川香織さん個展後僅かです。
簿記室のつぎの場所DM 共に、銀座ギャラリーアートもりもとで、
DMは少ないのでお早目に。
他のギャラリーにも置く予定なので、それは後程。
ギャラリーARKから東京へ、外田千賀、明神睦美 、青山幸代、目立ったのは三人、これから小川香織さんの個展へ今鉛筆で良いのは、あと森天飛、井原信次、大熊弘樹、この4人は別格、描いている人には、違いが判るはずだ よ ね!?
No25『水流』平野 実穂 昨年絵の中で一番か?トリミング感が少し残念。平野さんアートコレクターズ7月号表紙です。もしこの絵が20号くらいの縦位置でもう少し下まで描かれていたら50万円で【これが欲しい】ん?どこかで見たような気が..
No89 『水の記憶』小川 香織
7月7日から銀座アートもりもとで個展、最近の彼女の進化が凄い、自分の型が出来上がったのか。隣りの先生のせいか?アートコレクターズに掲載中、見たら個展にも行くように。期待以上の筈にですよ☺️
No57 イヂチ アキコ
金箔地なので後光が射すような感じにしてみた、これだ、聖であり俗であり、強い女であり弱い女の子
多分全てを持っているのだろう、
その頬の朱みで解る、その名は
『Poison girl』もうひとつの宝物
No50 『紫苑』 佐々木 茜
彼女が度々描くアングル、これが好きだ、女の子が振り返って眼が合う、一瞬時が止まる、まるで絵の中に時間が存在するように。
この絵を見た時に、佐々木茜は重要な作家になった。出会いとはそんなものだ。
No45 浅村 理恵 6F 油彩
逆光は難しい、特にいつも暖かな陽だまりの中の情景を描いてきた
彼女にとって易しくはなかったはずだ。敢えてそれをしたことに、
意図が感じられる。影の中の顔に答えがある。『遠くの波音を聞く』