//=time() ?>
【季節はずれの雪】
オリジナル
深い夜色のカクテル。グラスの周りを漂う空気はどこか冷たく澄んでいて、立つ音は全て吸収されているかのような静寂を纏ったカクテルです。どこか遠くの夜に雪を降らせた大きな鯨の幻影を揺らしながら、ノスタルジックな夜をご堪能くださいませ。
【うなだれくまのメロンソーダ】
オリジナル
暑くてなんにもやる気になれないくまが浮かんだカクテル。グラスの中でエメラルドに輝くメロンリキュールがくまさんを宥めるようにゆらゆらきらきら波打ちます。何にもしたくなくなった夜に、くまさんと一緒に溶けるような時間をお楽しみください。
【suny syrup】
オリジナル
お日様の香りのする優しい香りのカクテル。雨続きの季節にお日様に会いたくなった時におすすめのカクテルです。なんだかあたたかで朗らかで、口にするとふんわりと笑ってしまう柔らかい食感と日向ぼっこをしているときにそよぐ少し冷たい風のようなお味をお楽しみください
【romance cafe】
オリジナル
冷たいコーヒーソーダにアイスクリームを浮かべたフロートカクテル。ハート型に盛りつけられたアイスは華やかに甘く、グラスのお酒は底へ行くほど苦味を増して深いお味となっております。真夜中の罪悪感をお供に、甘苦いスイーツのようなカクテルをお楽しみくださいませ
【砂漠の夜の歌物語】
オリジナル
グラスの底に小さな砂漠が広がる夜色のカクテル。静かな夜に満月をとぷん、と、浮かべると、夜空の水面が静かに波うちます。真空に星が瞬き、ひんやりと冷たい風に異国の歌が漂うようなカクテルをご堪能くださいませ。
【pipe down】
オリジナル
不思議な何かがグラスいっぱいにみっちりと詰まったカクテル。生き物のようでいて、火山の底にうごめくマグマのような何かはそっと口元へと運ばれてゆきます。口から溢れてしまいそうな発したくない言葉も全部飲み込んでしまう暗闇のようなカクテルです。
【揺れる波間のささやき】
オリジナル
冷たくて気持ちの良さそうな青色のカクテル。しゃわしゅわと微炭酸が心地よく弾け、未だ先の夏の暖かさを遠くから運んできた風のような甘く爽やかなお味のカクテルです。夏の日差しを浴びてきらめく海の波間を思いながら、季節の移ろいをお楽しみくださいませ。
【the striking of a clock】
オリジナル
どこからか時計針の音が聞こえるカクテル。ムーンバニラのアイスクリームを浮かべた珈琲酒には小さな星屑が瞬き、その弾ける音が時計の音に聞こえてくるようです。かちん、かちんと優しくリズムを刻むようなカクテルをお供に静かな月の時間をお楽しみください
【月面旅行のご招待】
オリジナル
月の旅行が恋しくなる、鈍く光る月面色のカクテル。ふわふわと波の上を歩くようなお散歩が月面旅行の醍醐味だと月のガイドうさぎさんがおっしゃっておりました。流れる星を数えながら、月への旅行の計画をたてるお供にどうぞ優しい甘さのカクテルをお楽しみください
【good night teatime】
オリジナル
ハーブティーの香りがする優しい味のカクテル。ほんのり温かく、口に頬張ると仄甘く弾けます。海辺の素敵なお店からカクテルにぴったりの美味しいパウンドケーキをいただきましたので、どうぞおやすみ前のゆったりしたひとときのお供にお楽しみくださいませ。