//=time() ?>
3位ばかり入賞する吉良吉影を、承太郎は『高い知能と能力』と評価したんだけど、本当に目立ちたくないなら3位すら取らない方がいいんだよね……
なのに、そこで3位を取ってしまうところに『静かに暮らしたいのに殺人を犯さないと生きていけない』吉良の生々しい狂気、自己顕示欲を感じてゾクゾクする
お父さんがいなくなり、お母さんともうまくいっていない。つまり家族に頼ることができず、もしかしたら依り所は定助だけなのかもしれません(ここから妄想)。
ということは、定助も康穂ちゃんも、頼ることができるのはお互いだけなのかもしれません。→
『置き引きする』『スリもする』『何かぶつけられる』「全て」やらなくっちゃあならないってのが「モブ」のつらいところだな(ジョルノのは置き引きより悪質⁉️😅)
今後、定助、康穂、ホリィに命の危険が迫ったときに、その命を倫理や道徳と天秤にかける展開がくるのかもしれない。そして、善側は倫理や道徳のために命を犠牲にするかもしれない。
ジョジョリオンって読んでてハラハラするんだけど、それはみんな生き残ってめでたしめでたしみたいなハッピーエンドが
ジョジョリオンで美しいとされている愛は2つ。
1つは定助のホリィさんに対する愛。
もう1つは定助と康穂の間の愛。
個人的には、心に家族という支えを持っていない定助と康穂の愛の方が、世界にふたりっきりで支え合って生きていくんだという孤独と悲壮感が漂っていて好き。
それはさておき、
以下、妄想です
ジョジョ世界では一貫して
悪=自分の利益のために倫理や道徳を破るもの
善=倫理や道徳に従い、悪を止めるもの
として描かれる。
倫理や道徳は人間社会が長い年月をかけて築き上げてきた美しいもので、作中では『黄金の精神』や『正義の道』など何度も言葉を変えて登場してくる。
敵キャラのみで表紙を飾ったのは、長いジョジョの歴史の中でもこの4巻のみ。こうして並べてみると、やはり透龍はボスキャラなのか⁉️早く19日になって欲しい‼️✨✨