//=time() ?>
五智 ルゼ(ごち るぜ)
ミステリアスな雰囲気の女子マネージャー。
天体観測が趣味で、星の動きを見て未来を予測できるという超能力を持つ。
氷峰野球部が甲子園に出場するという未来を知ってマネージャーになった。
未来を知っているせいか無機質でクールな性格。
#ポケモン擬パワ化
竜地 雅武(たつち まさたけ)
いかにも不良のような見た目をしている理生の後輩。
高いパワーと走力を併せ持つスゴい奴。
口は悪いが義理堅く真面目な性格。
意外にも歴史の勉強が好きであり、歴史学の権威である歩毛門高校のシロナ先生に心酔している。
#ポケモン擬パワ化
花橋 映美(はなはし えいみ)
新緑高校の新米教師で、野球部の監督。
野球の知識は全く無いのに、学校の都合で監督をやらされてしまった。
選手とともに日々成長中。
そんな彼女だが1つだけ自信をもって教えられることがある。それは「感謝の気持ちの大切さ」だ。
#ポケモン擬パワ化
中橋 幻我(なかはし げんが)
プロ入り後の理生の先輩。捕手。安国高校出身。
万年二軍でクビが危ぶまれており、甲子園で活躍した樹や理生のことを快く思っていない。
しかし、理生とバッテリーを組んでいるうちにプロで華を咲かせたいという想いが湧いてくるようになる...
#ポケモン擬パワ化
剛力 武(ごうりき たけし)
新緑高校の三塁手。世礼美の1学年上の先輩。
筋骨隆々の見た目通りのパワーを持つ。
高校卒業後は新緑大学のボディビル部で活躍しており、肩から腕が生えてきそうな勢いらしい。(!?)
#ポケモン擬パワ化
黒森 十平太(くろもり じゅうへいた)
安国高校の投手。和有の後輩。
緩い球で打者を翻弄する。
カッコつけているが実は臆病。
富久とは幼馴染であり、当時から彼は只者ではない雰囲気だったようだ。
#ポケモン擬パワ化
闇野 未来(やみの みらい)
安国高校の正捕手。
視力が極端に弱いため、特注の眼鏡をかけている。
先輩である和有には忠誠を誓っている。
宝石が大好きだが、高価なので買えずじまいでいる。
#ポケモン擬パワ化
須藤 好一(すどう こういち)
理生の2学年下の後輩。李音や安具と同じ学年。
空を切り裂く鋭いスイングが武器で、「ストライク」球は積極的に打ちに行く。
歩毛門高のツクシとは元チームメイトで親友。
#ポケモン擬パワ化