漫画版『太陽の塔』(森見登美彦・かしのこおり)公式さんのプロフィール画像

漫画版『太陽の塔』(森見登美彦・かしのこおり)公式さんのイラストまとめ


森見登美彦氏伝説のデビュー作『太陽の塔』(新潮文庫)が奇跡のコミカライズ!2019年のクリスマスに16年越しのええじゃないか騒動を巻き起こすことを目指す公式アカウントです。単行本1・2巻好評発売中、連載はいよいよクライマックス!単行本③巻12/23発売!amazon.co.jp/dp/4065180414/
moae.jp/comic/taiyouno…

フォロー数:37 フォロワー数:3239

他社様ですが、これより正座して読書に入ります。腐れ大学生たちにまた会える!

75 382

明日はついに『太陽の塔』③巻が発売となる。原作文庫版でいうと165Pから、まさに怒涛のクライマックスである。「①②巻読めてないよー」という御仁も小説を読み返せば問題ない。今年のクリスマスイブは、皆で戦おう。






57 299

なぜ我々はこうも彼女の眼力に弱いのか。彼女の眼球が構造的に大きいということもある。しかしそれだけの問題ではないはずである。(私)

かしのこおり氏落書きシリーズ。本人もお気に入りの植村嬢である。







52 382

田中神社の祭神、大国主神も、ここまでクリスマスの侵入を許してしまわれたことを、どれほど無念に思われているだろうか。(私)

作中、彼女が田中神社にいた記述はないが、ふと立ち寄ることもあったろう。







13 106

かしのこおり氏習作シリーズ・その3(くらい)。
かつて恋人であった人。
こちらを向かないその瞳から察するに、研究にいそしむ「私」がこっそり見た姿であろうか。






21 177

かしのこおり氏習作シリーズその2。日本庭園らしき場所を歩く「私」の後ろ姿である。
京都に取材に行く前に描いたそうなので、この絵はかしの氏が『太陽の塔』を読んで想像した、どこにも存在しない心象風景なのかもしれない。




24 186

昨日、かしのこおり氏との打ち合わせの席で、Twitterで共有すべき画像をいただいた。
「習作・水尾さん」。
連載開始前、かしの氏も「私」と同じく、この「知的で、可愛く、奇想天外で…じつに魅力ある」ヒロインの「研究」に余念がなかった模様である。



31 218

何かしらの点で、彼らは根本的に間違っている。なぜなら、私が間違っているはずがないからだ。(私)


176 935