//=time() ?>
いくつかの遠近法のお手本用兼ねて制作してるこれ、単調で集中はしやすい。全体描き終わったら調整しないとだけど。
魚眼パースだと等間隔描写でこんな感じに圧縮されていくけど、これを線遠近法に疑似的に当てはめて描いたか魚眼・広角で描写してるだけとかなのかな、と。 https://t.co/9RIv9AT454
ノームへ凝固するウンディーネ 過去絵 #illustration #fantasyart #originalart
シルフに気化するウンディーネ 過去絵 #illustration #fantasyart #originalart
補足してませんでしたが、こういう等間隔に並ぶ柱とか椅子とかに使うと手間が減らせます。 https://t.co/9VlgDkk7Wt
過去絵 #illustration #originalart
#2025年自分が選ぶ今年上半期の4枚
過去絵 #illustration #fantasyart #originalart #梅雨を彩るSNS展示会
説明用に描いてる&技法書用に描いた「こういうの見せるとかえって拒否感が強くなるんじゃないか」シリーズ。ポジティブにとらえられる人なら「感性とか才能とかじゃなく手順通りにやればだれでもできるんだな」ってとらえられるとは思うんですが。