もと(🍜スープ完飲控えます)さんのプロフィール画像

もと(🍜スープ完飲控えます)さんのイラストまとめ


ラーメン🍜2018年535杯(さん270杯)2019年548杯(さんじ30杯)2020年458杯(さんじ280杯)2021年436杯(さんじ260杯)2022年403杯(さんじ240杯)2023年389杯(さんじ22
0杯)2024年5月末163杯(さんじ90杯) 浅葱 アゲハさん神推し

フォロー数:905 フォロワー数:1619

たれ山@高田馬場
上タン(塩)&特上ハラミ(塩)&和牛ともち豚リブロース(たれ)&ハツたたき刺し等
肉山の姉妹店で味噌ダレに拘ったお店
最初にタン&ハラミをそのままや
ぽん酢や味噌ダレで味わいたっぷり味噌ダレのリブロースは焼くと肉とタレが調和されてより旨味が堪らない。ハツも最高。
御馳走様でした

2 76

さんじ@上野
濃厚煮干貝の力昆布水つけ麺
肉うずら&サービス
濃厚なんだけど貝の力により旨味も
抜群でエグミとか無くこのつけ汁だけでも堪らないのにパキパキたわやか麺がまた歯ごたえ抜群でこの濃厚なつけ汁にかんぜんに浸して食べるとこれがヤバ旨すぎ
このつけ汁にはほんと肉も最高
御馳走様でした

16 159

さんじ@旨味
さんじの黒マー油豚骨肉うずら&
サービスいっぱい
黒マー油の旨味と香ばしさが豚骨の
旨味クリーミーさと合わさり濃厚な旨味が溜まりません。
このスープには超固パキ麺も肉も海苔もキクラゲも合いヤバ旨。
きんちゃん作塩むすび(海苔)にてるさん作塩むすびも旨すぎ。
御馳走様でした。

22 265

純手打ち 麺と未来@下北沢
特製塩らーめん
某🍜店主お勧めのこちらへ初訪問
スープは濃いめの塩味で旨味も濃厚で超極太麺が一度に2本くらいまでしかとれないけどモチモチでスープにもよく絡んで絶品
特製のコスパも味もよくワンタンはシンプルに海老のみ?だけど山椒の旨味がして旨すぎ
御馳走様でした

18 182

ハイドモード@本郷三丁目
黒毛和牛A5シャトーブリアンのポワレ&あか毛和牛シャトーブリアンのポワレ&黒毛和牛炙り握り&ミニハイドラーメン&自家製スモークカマンベール
シャトーブリアンは肉の旨味が堪能出来て旨すぎ
炙り握りは霜降りが溜まらず牛&豚のクリーミーコムタンスープが最高
御馳走様でした

7 104

さんじ@上野
痛風上等ら~めん(あん肝、白子)
肉うずら&サービス
あん肝&白子のおかげで旨味が濃厚でクリーミーでオイリーでこのバランスが溜まりません。
底には大量のあん肝&白子が超固パキ麺にも肉にもよく絡んでも最高。
さんじならではの唯一無二の痛風
上等はヤバ旨す。
御馳走様でした。

13 137

さんじ@上野
帆立煮干皮雲呑麺(手揉みたわやか麺)肉うずら&サービス
ツルツルな皮雲呑だけでも喉ごし最高で美味しいのに帆立煮干のスープと一緒だと更に旨味がしかも手揉みのたわやか麺が凹凸がスープを逃さずにヤバ旨。雲呑がのってる為肉が別皿でなんか新鮮。
味は相変わらず旨すぎ。
御馳走様でした

16 150

麺魚@錦糸町
サーモン100%らーめん(塩?)&
イクラサーモン丼
前回ヤバ旨すぎだったので
塩と味噌があるとの事で塩を
サーモンの旨味がオイリーさが溜まりません
サーモンの身もいっぱい入っていて
全粒粉の麺にもスープが良く絡んで
旨すぎ
イクラサーモン丼としても雑炊としても最高
御馳走様でした

8 122

八咫烏@神保町
八咫烏 和麺 vol 4 SP ~winter fall~
&鴨の肉寿し&鴨と鰹の和え玉
ズワイガ蟹のワンタン帆立出汁を味わい和麺へ
海老の天ぷらや鶏の串やサバの燻製
入りで和のおもてなしを堪能して麺にジュレ状のタレを絡ませてからの鴨の手巻き肉寿しを最後の和え玉は鰹風味で旨すぎ
御馳走様でした

19 222