//=time() ?>
ちなみに『キャビン』でみんな大好き半魚人と狼男を演じるのは『ゴースト・オブ・マーズ』で火星ゴス幽霊軍のボスや『アーミー・オブ・ザ・デッド』のゾンビ軍団のボスを演じている人と同じリチャード・セトロンさん。怪奇俳優ですね。
#ホラー映画
#映画好きな人と繋がりたい
#映画好きと繋がりたい
『戦争のない20日間』
#アレクセイ・ゲルマン の映画は人々の些細な眼差しや〝咳〟など普通の映画ではノイズとして消されるものを強調し、また時間軸もいきなり飛んだりするのでややこしいんですが、これは彼の作品内でも比較的わかりやすいのでオススメです。
#映画好きと繋がりたい
『犬神の悪霊』を #みなみ会館 で鑑賞
反原発、反差別、反環境破壊の至極真っ当なメッセージを完全に破綻してる脚本にぶち込んで超アグレッシブな演出で描いた破天荒オカルト映画!
ついに、しかも劇場で鑑賞できる日が来るなんて…
想像以上の #カルト映画 でぶっ飛びました
#映画好きと繋がりたい
『スパイダーマン ノー・ウェイ・ホーム』
アメコミ映画と言う〝なんでもあり〟のジャンルの魅力を120%詰め込みながらそのジャンルでしか出来ないことをしっかりと描いて、以前からのファンを泣かす工夫を凝らしながら初見の人にもわかるよう丁寧に説明もする一回限りの荒技を大成功させた大傑作です
『サザンコンフォート』
ルイジアナの湿地帯の魔力めいた雰囲気をBlu-rayの高画質で観れただけでも大満足なんだけど、ケイジャンの人たちが話す訛りの強いフランス語に字幕がついてるのありがたい。
『サザン・コンフォート』鑑賞
長らく日本でまともに見る事が出来なかった幻の一本。訓練中の州兵がケイジャンの狩人に襲われる話なんだけど、アクションでもなければホラーともちょっと違う不気味な一本で、疑心暗鬼が払拭されない後半が素晴らしい。
#ウォルター・ヒル
#映画好きな人と繋がりたい
『キャット・ピープル』鑑賞
古典ホラー映画だけども、もはやホラーと言うより社会規範と性的抑圧を描いた現代のダークな御伽噺のような一本。直接的なホラー描写はほぼなく、影と音の演出でみせる演出、映像が素晴らしい大傑作です!
#映画好きな人と繋がりたい
#ジャック・ターナー
『ザ・スーサイド・スクワッド 〝極〟悪党、集結』を観た。
いやぁ〜〜、こう言う下品でオゲレツでお馬鹿でド派手な映画を大画面で観れると言う幸せよ。
あと、カチコミの時横並びで歩いていく映画は基本大好きです。
#映画好きな人と繋がりたい
#ジェームズ・ガン
#新スースク
#DC
そう言えば昨日の夜は『オカルト』『戦慄怪奇ファイル コワすぎ!史上最恐の劇場版』、『最終章』の三本を連続で見たんですよ(寝不足)
白石監督はアメコミ並みの規模のユニバースものをシャマランより先に一人で作った凄い人だと思うんです。
#映画好きな人と繋がりたい
#ホラー映画
#白石晃士
お盆なので急に〝白石空間〟が観たくなって『カルト』を久しぶりに観る。この映画、『パラノーマルアクティビティ』系のモキュメンタリーかと思いきや後半畳みかけるように打切り系少年マンガ的なオカルトバトルものになると言うたまらん怪作なんです。
#映画好きな人と繋がりたい
#白石晃士