//=time() ?>
【シカゴ】5/10点
んー最近のミュージカル映画見てからだと物足りなく感じた。
人形を操りながら歌うシーンはすごい惹き付けられた。
ミュージカル見に行ったらこんな感じだろうなと思う。
バーレスク
グレイテストショーマン
マンマミーア
とかよりもミュージカルの基本にそった1作
【パプリカ】10/10点
最近、流行りの音楽・映画・発言にすぐ世界観とか使うけど、使い方違うから。
「世界観」
主に2006年の日本のアニメーション映画、パプリカを指す。監督は今敏。
冷蔵庫たちの凱旋を知らない奴が世界観とか言っちゃダメ
(ごめんなさい言い過ぎです。笑)
見たら帰って来れない
子供の頃に金曜ロードショーとかで見た、
ホームアローン
ハリーポッター
ターミネーター2
チャーリーとチョコレート工場
初代スパイダーマン
パイレーツ・オブ・カリビアン
はもう字幕ででみることは出来ない病気にかかっているんですが、笑
皆さんもなにかありますか?
【天気の子】3/10点
新海誠の新作というよりは過去作の合成感を感じた。
映像美ももう知ってるし、ラストが悲しいのと嬉しいのが混ざったようななんとも言えない感じも知ってるし、RADWIMPSの音楽は「君の名は」の方が良かったし、途中突っ込みたくなるシーンも多々あってあまりいいと感じなかった。
世間のスパイダーマンの評価が、年々バージョンアップされていく中、自分は初期が1番好きなんです。
皆さんはどのスパイダーマンが1番好きですか?
#映画
#映画好きと繋がりたい