水のようなつけ心地。(ゾンビーバー部平部員)さんのプロフィール画像

水のようなつけ心地。(ゾンビーバー部平部員)さんのイラストまとめ


映画と読書と昼寝が生活の主体。
きのこ里過激派。猫大好き! 主食はパンとラーメンです。 リプしたくて小一時間悩んだ末にファボしかできない小心者。気軽に話しかけてもらえると喜びます。どうぞよろしく。名前は適当に略してください。

フォロー数:541 フォロワー数:842


連続殺人犯
追うのは金髪の美人捜査官
相談役の博士にA.ホプキンス

とくれば否が応でも期待値は上がる。頑張ったな、とは思ったよ。
特に映像はジョジョみたいな独特の雰囲気でこだわりは感じた。
でも短尺なせいかお話が浅い。
もっと人物像を掘り下げて連続ドラマで観たかったな

0 18

リベンジ・ショット 最後の賭け

史上最高にモッサリした強盗映画!

女二人が、悪党と警察を欺いて大金を奪い人生やり直そうと企てるお話。
全員がびっくりするくらいユルユルでちゃんと飯食ったのかと叱りたくなる。
ジャケットはこんなに面白そうなのに…!日本版スタッフの方々は頑張りましたね!

0 17

パパさん、お疲れ様です!
今日も暑いっすねぇ。お身体お大事に!

0 1

お誕生日おめでとうございます🐥
幸せな一年になりますように🌠

0 0

エイリアン:コヴェナント
「あんなに必死に生き抜いたのに次のシリーズであっさり死んでる」でお馴染み(んなこたぁない)なのでドキドキした。
危機管理能力低すぎだろとか、恐怖の対象は何よとか、え?ピッコロ大魔王?とか色々思う所はあれど、エイリアン観てるなぁ~ってしみじみ感じて楽しかった!

0 48

ソウル・ステーション/パンデミック

新感染の前日譚…という触れ込みですが全くの別物として観た方が良い。
韓国の暗部を全面に押し出したアダルトでダークなホラーで、めっちゃ嫌な気分になるよ。
子供には見せたくない感じ😅
私はとても好きです。
日本や米国とも異なる独特な表現も新鮮でした!

0 50

バイオハザード:ザ・ファイナル
冒頭で今までの経緯を説明してくれる親切設計😃
もはやアリスを虐めるためにあるとしか思えないストーリー!
シリーズ当初からこの展開を考えていたのかな?
無茶苦茶だけど、原作や過去作に対する愛はガッツリ感じたよ。お疲れ様と言いたい。
ローラはちょっとなぁ…😅

0 28

お誕生日おめでとうございます✨
寒くなってきたけど体調に気をつけて!良い一年になりますように🌠

0 1

虫プロが生んだトラウマ作品

中世、領主達に凌辱された美女が悪魔に魂を売り魔女になってしまうお話。
水彩画の独特なタッチはもはやサイケな芸術。
抽象的かつ直接的な性表現はあまりに奇抜でエロスより狂気を感じた。
レイプや黒死病のシーンは音楽含め怖くて脳みそ揺さぶられる

6 30

春から「ひぐらしのなく頃に」見はじめて、やっと「ひぐらしのなく頃に解」まで終わった…。

目暮警部…じゃなかった大石さんって無能じゃない?
「これは秘密の話ですが…。」って言いながら皆の前で呼びつけるの止めい!
怪しまれるじゃん!

逆に葛西さんが有能過ぎー。

0 22