//=time() ?>
とりあえず今日のハードウェーザーとして、モルディブ代表のコダイスト。アンコウと迷ったがシーラカンスから可変するイメージ、ただ乗り手が鯨モチーフで考えててので白鯨要素も入れた結果顔がないデザインになったり。考えていて大悪獣ギロンを思い出したのは内緒です
とりあえずうちの子みじゅぎ絵として、モルディブのクーリアさん。清廉で凛としてる傍らウブで奥手なお人っぽさを念頭に……置いたのと別に、以前描いたのが年齢の割に幼そうとなったので、少し大人っぽくデザインマイナーチェンジしてみたり。セクハラの餌食になりがちそうな点も含めて
とりあえず昨日休んでたが今日のハードウェーザーとして、ソロモン諸島のウツボスト。海蛇モチーフの乗り手だが蛇のイメージが被ってたので、イソギンチャクやウツボをイメージしながら放電兵器とガトリングに可変するコンセプトにした。乗り手の性格もあり悪役っぽい印象も持たせた感じもあるかと
とりあえずうちの子のみじゅぎ絵として、ソロモンのマオちゃん。個人的な結構可愛く仕上がったかなと思う。あと褐色良いねと。ただ外見だけは……というべきか、とにかく嫉妬心がこれで強い(汗)機体の方はソロモンだけにどうしようかね……
フォローしている文樹さん(@Fumiki_Rikiya )の子として、ファルちゃんを拙いながら勝手に描いてみた。正直可愛いから描こうと思いました他、パイスーが懐かしさ感じるデザインと別にロリっぽい子が着てるギャップが何か良い!となりましたので……
正直な話ハードウェーザーの加筆修正の際にお蔵入りになった話として、「バグロイド志願!ベルンの空に紅く散って」というエピソードがありました。本編で主役回が存在しなかったイタリア代表の主役回として、バンの先輩となるスパイクらスイス代表が登場する予定の話でした。本筋に携わらない程度の