//=time() ?>
ようやく準備完了って事で、冬コミのファンブック 「四季の狂剣・神無絶景・遊侠覚書」 B5で124Pの特大ボリュームなので正直値段を決めあぐねています。 たぶん普通なら1500円クラスなのだろうなと。 ちなみにページの半分はキャラ紹介で埋まってます!
冬のほんのために昔の画像を引っ張り出してると、10年以上前に描いた技の絵を今プログラム駆使してゲームとして作ってるってのすごい感慨深い。 ・一心太助「一心滝登り」 ・疎野紫闇「唯刃」 ・二ノ宮銀次郎「三牙砲撃」 ・梅雨樹冬草「雪月・緋真剣」
四季の狂剣・神無絶景の冬の本、がんばってます!
というかファンブックには皆どういうものを求めているのだろう?
冬の本、進捗いまいちです!
ごめんよ、音楽関係のキャラお前ぐらいしかいなかったから・・・
改めて、冬込みにみょふ~会受かっておりました! 「木曜日 西地区 "ひ" 04b」 にて、神無絶景の集大成にできれば!
コミケとデジゲー博の申し込み終了! デジゲー博にて完全版、コミケにてファンブック その間ぐらいにサントラのDL販売って感じで進めていこうと思ってます。 自由演義は手焼きでいくつかDVDを用意するけどサントラはDLのみにする予定です。
四季の狂剣・神無絶景! その追加ディスクである自由演義が登場!! 同人ゲームならではの自由なシステム満載!! 魂しか無い同人ゲームがここに爆誕!!!!
線画の段階でなんか90年代臭がするぞ・・・→ まぁ今風の塗りをすれば今風になるさきっと→ やっぱ90年代だ!!!