オダギリミホさんのプロフィール画像

オダギリミホさんのイラストまとめ


イラストレーター。2011.3月、妊娠6ヶ月から6年間、絵日記を毎日1枚投稿。2016年には会場を2000枚の絵日記で埋め尽くす個展をアーツ千代田にて開催。 〜5歳分まで900日分を抜粋収録した「赤 ~子 観察絵日記」販売中。@odagiri_mihoは英訳アカウント。
duco.jp

フォロー数:830 フォロワー数:1984

⑦チーコ悪い子じゃないし、悪い子でもいい子でも関係なくお母ちゃんはずっとチーコのそばにいる。このことをどうしたら伝えられるのかな。(4歳7ヶ月)

3 11

「もっと好きな人が増えたい」と言う。パコ、アンビーちゃん、ルカちゃん、のんちゃんって、歌い手さんからクラスメイトまで指折り数えて。そうだ。好きな人でいっぱいになったらいつも楽しいもんね。子どもの言うことってすごいな。(4歳6ヶ月)

6 25

→合間にでんぐり返ししてゲラゲラ笑うのと唇ブブブーって得意芸がお母ちゃんはできないのにチーコはできてすごい!ってプレイを挟むけど、一日一緒にいるとそんな感じでずーっと怒ってる。なんでかな。本人だってイヤだろうに。(4歳6ヶ月)

3 3

お風呂の時、熱いのに平気な顔で入ってる娘を別の母子が「まあ!あのお姉さん熱いのに我慢してて凄いわ!」って驚くプレイを毎回してるけど、我慢してるんじゃなくて強いから熱くないんだ!って言い出した。言葉に厳しいすごい子だ!(4歳5ヶ月)

3 10

「お母ちゃんちょっと目見せて」って言いながら私の顔何度も見ながら鉛筆でグリグリなんか書いて、描き終わったら絵見せながら「これカラス」って言うからその話術の半端ない吸引力に完全にやられた。(4歳4ヶ月)→

9 18

→温泉はゴボゴボ湧き出してる。まだ見たことないけど死後の世界のよう。でも、もし死んでふと目覚めた場所がここならば、一人ぽっちでも寂しくないな、と思わせる安心感がある。いつか目前の死が怖くなったら来てみたい、と思う。(4歳3ヶ月)

2 7

→愛するってどんなことかあやふやなことだけど、身体を大事に大事にしてあげることが、あんなこと全部をひっくるめた愛おしさを表現できる間違いない方法だなって気がしてくる。(4歳3ヶ月)

11 39

→つい忘れちゃうけど、今は毎日の一つ一つが真新しくて印象的で刺激的なんだよな。すごい毎日を生きてるんだよな。(4歳3ヶ月)

5 22

4レンズ虫眼鏡とかペン入れ!とか、持ちやすさとか無駄を省くとか常識的思考を超越してるのが最高に面白くて写真で記録してるけど、どっかに芸術分野他で世界的有名人になった場合に必要、って理由もある気がする。親ってスゴイね。(4歳2ヶ月)

2 4

最近髪が茶色くなってきてるところにお顔はプール日焼けでだんだんお顔と髪が同一化してきてて、そういう子が、ぷっくりお腹を赤ちゃんが入ってるって主張し始めた。そんな4歳真っ盛り。(4歳2ヶ月)

2 9