//=time() ?>
過去絵日記120827首をかしげて会釈する。あらやだ!って感じの笑顔で口を両手でおさえる。いかにもかわい子ぶりっ子な仕草が、教え込んだのでも母の真似でもなかったらどこからきた? (1歳2ヶ月)絵日記展8/24~9/5アーツ千代田で!
過去絵日記120813初お泊まりで、4歳のアツトにはチーコチーコとなにかと気遣ってもらい、1ヶ月お姉さんのサッちゃんとは物の取り合いをした。子ども界の1人として初めて認知されたようだった。(1歳1ヶ月)絵日記展8/24~9/5!
過去絵日記120724ひと月前まで好き嫌いなかったのにカボチャとピーマンを拒否。おんぶ紐よりスリングがいいと指差す。これが自我の現れか。8ヶ月で赤ちゃんを、1歳で子ども予備群も卒業し、晴れて自己主張のかたまりになった。(1歳1ヶ月)
過去絵日記120714五日前、乾杯を教えたらすぐにやり始めた。昨日は突然、三歩あるき、音楽に身体を揺らすのと、バイバイもやり始めた。呑んで踊ってさようなら。なんかの歌にありそうな人生の全てっぽいことを1週間で習得したのか!(1歳)
過去絵日記120712一昨日、抱き上げたらなんか今までと違う。なにかピタッときた。抱っこのときしがみつくのはもう随分前からだけど、今までになかったピタッと感。1才と2週間、抱っこし続けて380日、何かが起きたぞ。(1歳)絵日記展!
過去絵日記120708②自分が逆の立場だった時、こんな小さな子を外に出すなんて、と怒られそうで、生後日数を逆サバよんだり、家にいてもぐずるんで、とか言いわけしてた。声をかけるほうは懐かしくて衝動的に話しかけてるだけだった。(1歳)
過去絵日記120708①小さな赤ちゃんが懐かしくつい話しかけてしまう。赤ちゃんの気配が入った抱っこ紐のお母さんに、生まれたばっかりですか?って話しかけたら「いいえ、もう2週間です」と否定された。母にはすごいすごい2週間。 (1歳)
過去絵日記120706 もし40年後にまた想定外の地震で原発事故が起きたら母になった娘は、なぜ、あの時もっと真剣に再稼働を阻止しなかったか、ご飯作るだけが子育てじゃない、あのときが唯一のチャンスだった、と責めるのだろう。(1歳)
過去絵日記 120627バイオレントな気分なのか、おっぱい中、いつになく口の中や鼻の穴に、力まかせに指を突っ込んでくる。本気で痛いのに、冷徹、って感じの無表情さはちょっと怖いよ。(1歳) 絵日記展8/24~アーツ千代田で!
過去絵日記120616 眠くなると目の周りを一生懸命こする。この子にしたら、目のところに邪魔しにくるやつがくると、いつも眠らされてる、って感じなんだろう。(生後11ヶ月)絵日記展! https://t.co/yfH97uAh9y