なか ちひろさんのプロフィール画像

なか ちひろさんのイラストまとめ


「はるいろのはなかご」の「なか ちひろ(仲 千紘)」です。
同人誌の通販については harukago.booth.pm にて。
haruiro.hanakago.org

フォロー数:94 フォロワー数:212

原稿の目処がつくまで委託の話は伏せてましたが、C91は金曜日・西り43a「こっとん・ふぃーるど」さまのところを少しばかり間借りする予定です。新刊として「らふれふ#4」を発行する予定です。内容そのものを添付してますので、こんなんでよければ手に取ってくださいまし。

4 3

これ、どっかの私立なんでないの・・・と思ったら市立ですって。
船場界隈は、やっぱり一味も二味もまわりと違うですよ。
さて、特徴は、たぶん手結いだと思うちょっと大きめリボンで、丸エリのカッターシャツで、少し動いてると裾のほうが開くぐらいの前開きの上着です。

10 11

ココの近所の地下鉄の駅は初見じゃ読めないとよく言われていますが、その駅名の前半部分の地域側です。袖口とかは「紺地」に「紺線」なのですが、思ったよりはっきりと見えてました。#毎日制服肉眼レフ部

6 11

公立でオーソドックスな型のセーラーです。ちなみに、校名の由来は推測です。まぁ、同じ地名を名乗るのは他にもいくつかあるわけですが、(市の名前をのぞいて)住居表示で近いところとなると、由来そのものは歴史を紐解けば判るのかも。#毎日制服肉眼レフ部

6 9

冬の形はシンプルですが、よくありがちな紺色ではなく、焦げ茶です。夏は夏で青ギンガムチェックなセーラーですし、公立なんだけれども、いったいココは何なの(褒めてます)。#毎日制服肉眼レフ部

4 7

ブレザーの形は割とオードックスなものだと思いますが、青いリボンが長いです。おやっ?と思って見直してみたらやっぱり長いです。たぶん、他と区別するにはうってつけの特徴だと思います(外されてたらわかんないかも)。#毎日制服肉眼レフ部

2 4

スカーフ長いです。ほんとうに長いです。もしかしたら、垂らさないでリボン結びをしていることもあるのかも。それにしても、学舎・階層ごとにバラバラで、パリエーション豊富です。#毎日制服肉眼レフ部

3 7

学園でなく学院のほうです。設立の経緯も手伝ってなのでしょうけど、ほんとうによく似ています。中高の夏服の独特のリボンの結び方って、この頃からちょっとずつやってるのかしら(どことなしか形が似なくもない)。#毎日制服肉眼レフ部

5 9

明日のコミティア118で頒布予定について、お品書きです。ゆるゆると創作・制服イラストを描いてます。中身はほんとうに表紙の感じのまま(薀蓄らしいことは少ないです)なので、気になった方はよろしくお願いします。C38bはるいろのはなかご

5 4

ある意味、小と中でセットな気がする。というぐらい、遠目に背中側だけだと見分けがつかないです。学舎も同じですし。ボタンは役に立ってるような経ってないような、どっちなんでしょう。#毎日制服肉眼レフ部

4 7