なか ちひろさんのプロフィール画像

なか ちひろさんのイラストまとめ


「はるいろのはなかご」の「なか ちひろ(仲 千紘)」です。
同人誌の通販については harukago.booth.pm にて。
haruiro.hanakago.org

フォロー数:94 フォロワー数:212

右から順に。
ひがしとみなみ、にしとにし。きたはもとからあれへんの。
あ、公立中です。#毎日制服肉眼レフ部

5 9

きょうとの私立さんです。
やっぱり、こういう水色と白という取り合わせの色合いは、この時期ならでわだと思います。#毎日制服肉眼レフ部

12 16

夏用のスモックです。通園時はスモック着用が基本のようで、訪問時などの公式行事の場合も着用しているようです。余談ですが、前に上げた冬用と対になる感じの姿勢で描いてみたつもりです。。。#毎日制服肉眼レフ部

3 5

相関がどうこうなんていうまでもなく、そもそも同じ場所のとこを2つまとめて。中のほうは関西にしては胸当てナシ(夏・冬ともに)で、スカーフはほとんどがリボン結び(元がスカーフみたいなので手結びっぽい)です。#毎日制服肉眼レフ部

1 6

◎貴サークル「はるいろのはなかご」は、日曜日 東地区“そ”ブロック-24b に配置されました。
少なくとも、学校制服本「らふれふ」の6冊目(らふれふ#6)を新刊の予定としています。

7 9

案の定といったらそれまでですが、まぁ、そのとおりでした。
夏服のスカートも後ろにプリーツが入るようになってました。
それにしても、見た目の感想としては、前のよりかは動きやすくなったように感じます。#毎日制服肉眼レフ部

3 3

相変わらずの公立の話ですし、少し前にココの冬服の話もしてますが、冬服ほどの強さのインパクトではないものの、セーラー襟のほうは、やっぱりどこかの私立中とかにあってもおかしくない感じです。というか、冬服は1種類に対し、なんで夏服は2種類なのかしら・・・。#毎日制服肉眼レフ部

4 11

ともに公立です。今となっては同じ区に属しており徒歩30分程の距離です。以前の区ついては校名がその名残と言えばいいでしょうか。紺のベスト、赤い紐のリボン、長袖の白カッターシャツと特徴が重複するものの襟とかの形が違う分、別々の印象になります。ということの対比です。#毎日制服肉眼レフ部

0 5

何が言いたいって、ベスト率って凄く低いと思うんですよ。10人に1人……も居ないんじゃないかなぁ。ということでベスト。胸元にはSを象った刺繍が入ってます。ところで、ここってマイナーMCを時々してると思うんですが、いつ・どこを変更したかっていう年表ってないかしら。#毎日制服肉眼レフ部

3 3

制服なのかどうか、いささか意見が分かれそうですが、いちおう、通園時は上に羽織っていますし。たぶん、通園以外でも正装のときは羽織るのではないでしょうか。それにしても、ココは幼・小・中・高と、かならずどっかにセーラー要素っぽいのを混ぜますね。#毎日制服肉眼レフ部

0 2