//=time() ?>
「地方の少子高齢化、過疎化による山林環境の荒廃化を危惧した政府は『里山げんきプロジェクト有識者会議』を発足した。 6年後には自律型ドローンによる里山整備運用実証実験が開始。その後全国に急速に広まったこれらの非ネット接続型自律機械は後の対AI戦争における人類の数少ない味方となった」
騎士と裸馬
センシティブな内容を含むツイートです。
表示するにはログインして設定を変更してください。
#BLAME アンソロの「斜線」に出てくる(?)「雨冠と干支の探索者」概念結構好きなんだけど 描こうとすると皆死んだ目をした棒立ちの黒ずくめ、になってしまう (霧亥の「砲台」みたいな役割まで考えるのは己の分限を超えるのではと尻込みしてしまう)
「立て、という声が聞こえた 立ってお前の意気を示せ、と 言われたからには立ち上がると今度は 立つな、と声がする 勝手なやつらだ お前たちもかつて立ち上がったんじゃないのか 何たる傲慢 立たなければよかったのは お前たちの方なんじゃないのか?」
途中。 線画がすごい億劫な時期と楽しい時期が交互に来る。自身の体調の良しあしと相関があるのかも!と思って日記やアプリと描いたものを比べてみたら 全然関係なかった。
「金腫の縛冠は命の蝕みを贄として、超常の力や無限の悦楽をもたらす呪器であった。 賢者ニャコボスヌメロウは十七回の延命魔法と二千九百四十二回の蘇生の秘儀によって、ついにはこれを消尽せしめた。 遺された八百貫余りの金塊は全て弟子たちが踏み砕き、塩海の底へと沈められたとされている。」
描き終わった後に色相や彩度をいじって自分が普段使わない色をまろびださせると案外良かったりする。色の勉強もした方がいいんだろうけどめんどくさいなぁ。 急にセンスが爆発せんかなぁ。
あけまして!のらくがき。 今年も変わらず「止め時を見失った黒歴史ノート」のスタンスでいこうと思います。 どうぞよろしくお願いします。
かお