//=time() ?>
帝政天瑞穂陸軍
九六式中戦車 (五〇粍野砲)旧砲塔
九五式軽戦車(三十七粍山砲)
九◯式重装車(二〇粍と十三粍機関砲)
マレー電撃のイメージ。
九六式の五〇粍は『一応』シャーマンレベルを側面からなら貫通できるからマシっちゃあマシ
電撃戦Part3 東方進撃
西方戦線に一応の終止符をつけたNVI連合軍は宿敵、ソヴェートヴァニアに攻撃を仕掛ける…のだがソ軍戦車の想像以上の実力に舌を巻き苦戦を強いられた。
(この絵の先頭の重戦車のおかげで一方的に撃破されるなんてことはなかったのだが…火力と機動力の差ェ…) https://t.co/Sujbfio8GF
スバニア大海軍vsエグレス帝国海軍
五層戦列艦
マェストラ・セニャーレ・ラ・ティ・サンティーニャ・トリニダード
vs
三層戦列艦
ローヤル・サベリン
NVI帝国同盟海軍
Ha-238 海軍第六代艦(対艦)航空隊
代艦航空隊とは軍艦の不足分を補う対艦攻撃に関してはエリートの部隊。
とりわけこの第六航空隊は1部隊で戦艦だったり空母だったりの大物も度々仕留めるエース揃いであった。
中でもヨーゼフ・イェーガー大尉の戦果は別格であった。
#ラスティフロント
スクルフィル自治国 都市配置等のイメージ
丘陵レベルの山、ほぼ岩の大地、川の周りにのみある緑のある土地、点在する都市、産業といえば農業と鉱業しかない貧乏国家…と言ったイメージ。
終戦
第二次初夏の嵐作戦も失敗して完全にキレたヘルリエ皇国は『今度こそ』綿密な作戦を立てて空と陸両方の飽和攻撃で現地民を掃討した。
さらに首都への爆撃が始まったこと、エグレス本国が『派遣軍は間に合わん』ということで植民地軍を見捨てたこと。
これが重なりついに降伏。
終戦となった。 https://t.co/rRj11loKS3
エグレス領自治国戦艦
ズィノフカフカ自由国
海防戦艦 『セイノカフカ』
オレンヂ自由国
海防戦艦『カンキ・ツ・ケー』
レモナント自由国
『ネードル・レモナント』
彼らは『自由国』の名の下に海防を形上は任せられ、無理矢理作らされた異系の艦たちである。