//=time() ?>
製作時間480分。
いごぶの。にて星野水麗の立ち絵をリメイクしたよ。
旧立ち絵差分が旧PCと共に消滅したので描き直しているよ。
天津川という苗字が、天津飯っぽい中国っぽいという事で適当に星野水に変えたよ。
いごぶの。↓開発中ホームページはこちら。
https://t.co/NUvcuEui9u
では、サーバルちゃんでシナリオを組んでみます。
しかし、かばんちゃんよりサーバルちゃんの方がアホの子なので、知識的にちょっと難しいところがありますね。
逆なら無知シチュでなんとか組めそうですが、そこをどう崩さずに進めるかが問題です。
ちなみに以下の画像の様な状況です。
製作時間は300分。他立ち絵差分で10分ぐらいずつ。
#VRoid でひかりさんが出来たよ。
いくつか私の手描きイラストと同じポーズをさせてみたよ。
なんだか欧米感があるねw
2Dのポーズを3Dでやってみると、ちょっとあざとく見えるかな?
今製作中の立ち絵ひかりさんです。
正面の全身といくつか。
製作時期が色々なので、なんか微妙にそれぞれバランスが違う感じになってしまっています。
こういう差が出ちゃうなら、3Dで製作した方がいいのかなと思ってきますね。
ノベルゲ式、Live2D、MMD……どの方法が楽か模索中なのです。
髪の毛に物理演算が入ったよ。少しぷらぷらしてるでしょ。
口パクを自動生成したよ。
でもと音ちょっと合っていないから、自分で調整した方がいいのかもね。
動画ではGIFと音声を後から再度重ねて作ってるから、いろいろと手間が掛かっちゃうね。
動画圧縮コーデック突っ込ませて欲しいね。