//=time() ?>
目パチを作ってたら他のパーツがずれるずれる!
それに合わせる事この微調整よ。
どっちがいいかというよりは、他のパーツと合ってるかの違いだよ。
ビフォー← →アフター
ここまでの製作時間390分。
この動画は他のソフトを使って無理やり動画にしたよ。
ある程度テンプレを修正する方法が分かってきたよ。
でもまだ動画素材として使う方法もよくわからないし、まだまだ勉強不足だよ。
あとFREEの制限がきついね。お金もないし。
作業時間290分。お試しテンプレート絵まで完成。
テンプレ読み込みミス修正方法学習中。
Freeモードではパラメータやデフォーマに使用数制限があって、
テンプレをそのままで保存ができない状態。
今後は制限範囲内になるような削りと、動作修正方法の学習に入ります。
この辺を発端に、もう少し上手に描いても良いだろうという事で描いたのが
例の「デジタル女児絵サーバルちゃん」なのですねー。
女児絵も上手くはなるけれど、上手すぎるのも良くないという微調整が大変です!