//=time() ?>
リコリス・リコイルの千束
ダンボール戦機ウォーズのサクヤ
の声優が一緒なのは驚きました。
ダンボール戦機ウォーズは、子供向けですが、かなり面白い作品です。
序盤は学園ものだけど、中盤以降から雰囲気が変わって、リコリコみたいな雰囲気になります。
#同じ声優でキャラ2人晒せ
よう実2期の1話観ました
こんなに頭脳戦だったの?と少し驚きましたが、続きが気になってワクワクしました。
今期のクールは、ホワイトアルバム2のシナリオライターのシナリオのエンゲージキスが放送されています。
今期のクールで名作のゲームのライター2人が関わるアニメを楽しめるのは、嬉しいです
はにかみ彼女のドラマCD、聴きましたけど、ヤバすぎです。
早見さんボイス+龍岳来さんのシナリオ、最高でした。
続編のドラマCDや声優がそのままで、はにかみ彼女のゲームを制作してほしいです。
私たち問題児を読んでみようとしたきっかけは、犯罪にならない程度の問題児が登場する作品がワクワクして好きです。
「キケン」のユナボマー上野
「ハルチカ」のブラックリスト十傑
「ぼくらシリーズ」のキャラクター
これらの作品の問題児キャラクターと一緒に青春過ごしてみたいと思ってしまいます。
私たち問題児を読んで思っていましたが、茂中もヤバイ過去ですが青ブタの咲太の方がヤバくない?と感じてしまいました。
本編開始前から問題児側ですが、ネタバレを含みますので言いませんが本編中の特に11月〜12月はヤバイです。
茂中と赤間と金田の要素を合わしたのが、咲太だと思っています。
本当に最近の電撃文庫は寛容だなと感じています。
「友達の後ろで君とこっそり手を繋ぐ。誰にも言えない恋をする」と「わたし、二番目の彼女でいいから」を発売できるのは驚いています。
それぞれ、ラノベ版のホワイトアルバム2とスクールデイズだと思いました。
#電撃文庫
学園都市アスタリスクの最終巻、出版すると知り、驚きました。
アニメは観たことがありますが、ラノベは読んでなく、表紙の綾斗を観てびっくりしました。
アニメ版を想像していたので、全然キャラが違く、一瞬誰かわかりませんでした。
ヒロインは、なんとなく分かりました。