//=time() ?>
#ダンジョン飯 9話
「我々ノームに取って精霊は恐るべき存在では無い!」
「駄目だったわ」
「ナマリ~!?ナマリが死んでしまった~!」
ここのテンポがあまりに軽快でもうお腹が痛い
…それとカカの遺体の運び方が原作よりも優しくなっとる!?
Xをやってて有名作家さん同士がリプ送り合ってるのを見かけると、神々の会合を下界から見上げる類人猿のような気分になってくる…
ゆうきまさみさんと弓月光さんの会話とか、とり・みきさんと高千穂遥さんとかまさにスペクタクル
石川賢版ゲッターロボの実写化という空前絶後の企画が動いているらしいけど、個人的には『石川賢版魔界転生』の映像化が見たい
人類に演じる事が出来るかは未知数だけど
アンドリュー・ワイエス『クリスティーナの世界』(1949年)
背景情報を知らないとなぜ名画と言われてるのかが分からない…
これで「サブテキストが必要な芸術」が存在する事を初めて知った
”芸術は感性で楽しめ”という考え方が、単なる思考停止だと思い知らされましたです