日本図書センター 最新刊『まいにち知育クイズ366』好評発売中!さんのプロフィール画像

日本図書センター 最新刊『まいにち知育クイズ366』好評発売中!さんのイラストまとめ


ベストセラー『おやくそくえほん』『よのなかルールブック』『こども孫子の兵法』など、こども向けの児童書から、『仕事の教科書』(北野唯我氏)や『13歳から分かる!7つの習慣』などビジネス書を刊行している日本図書センターの公式アカウントです。2023年新刊『いちねんせいえほん』がTBS「王様のブランチ」に紹介され大反響!
nihontosho.co.jp

フォロー数:1531 フォロワー数:2114

他人を批判したくなったら、「自分はどうなんだ」と考えてみる。

これから厳しい社会に出ていくこどもたちへ

『よのなかルールブック』 

日本図書センター 
https://t.co/UBCGqWdaXO

1 4

学校にいけない、友達と遊べない。そんなストレスで、不安になって、イライラ…親や兄弟に当たって、後悔…。そんなこどもたちの感情を少しでも楽にできたら。
『もうふりまわされない! 怒り・イライラ』
https://t.co/hQe6pfDF3I (Amazon)
https://t.co/1iOgpI7Mv1 (楽天ブックス)

0 5

いまAmazonで売れているのが
『おやくそくえほん』★2歳半くらい~
『よのなかルールブック』★5歳くらい~
です。少しでもお子様のお役に立てればと思います。本の中身は下記URLでチェックできます。
https://t.co/cPZZyjmZ8s(おやくそくえほん)
https://t.co/UBCGqWdaXO(よのなかルールブック)

0 3

感染症を知って、病気からからだを守る力を身につけよう! 
「インフルエンザ」「O157」「おたふくかぜ」……、 気になるあの病気がよくわかる“感染症えほん”が登場!!

感染症対策を、子どもに読み聞かせるぴったりなえほんです。
ぜひぜひ、下記URLで詳細をご覧ください。
https://t.co/jPY72cjFtM

0 2

4月16日発売予定
テレビでおなじみ岡田晴恵先生がつくった知識ゼロから学べる感染症の超入門図鑑。
いま知っておきたい感染症のこと!
この1冊で、感染症から身を守る知識が身につきます!
新型コロナウイルスのQ&A付き!

『キャラでわかる! はじめての感染症図鑑』
https://t.co/rcJXusQxFl

2 6

早い。とても早い。
先週発売されました『おやくそくえほん』ですが、とても売れています。早くも品薄になっている書店さんが多数あります。
在庫がなくならないように気をつけますが、お買い求めはお早めに!
https://t.co/cPZZyjmZ8s→Amazonでチェック

0 7

本日、『おやくそくえほん』が発売です! 昨年もっとも売れたことば絵本『よのなかルールブック』の、入園入学前後のこども向けの絵本です!
書店で見かけた方はぜひ、手に取ってみてくださいね! 卒園卒業や入園入学のプレゼントに、一番だと思います!
https://t.co/cPZZyjmZ8s→Amazonでチェック

0 5

2月発売『おやくそくえほん』の中身を少しだけご紹介!
Instagram(nihontosho)では~2/21までの期間限定ではありますが、全ページ無料公開しております!
入園入学前後のお子様にぴったりな絵本です!
ぜひ、InstagramかAmazonでチェックしてみてくださいね!
https://t.co/cPZZyjmZ8s(Amazon)

15 42

期間限定!『おやくそくえほん』無料公開キャンペーン!
2月20日発売の『おやくそくえほん はじめてのよのなかルールブック』が発売前に読めちゃいます。
詳しくはInstagram内のアカウントnihontoshoの『おやくそくえほん無料公開キャンペーン』の投稿でご覧いただけます。

4 14

『うまくいかないことを 人のせいにしない』

うまくいかなかったという結果を自分で引き受ける。反省する。
けっして人のせいにしない。
それが人生につまずかないためのひけつだよ。

(『ヤワな大人にならない! 生きかたルールブック』より)

1 4