Nimbus@シロコ*テラーBOOTHで販売中さんのプロフィール画像

Nimbus@シロコ*テラーBOOTHで販売中さんのイラストまとめ


シロコ*テラー BOOTHで販売中です。
sb4.booth.pm/items/5326441

Youtube
youtube.com/channel/UCUm9a

ブログ
nimbus.tokyo

Amazonアソシエイトプログラムに参加しています。
nimbus.tokyo

フォロー数:3375 フォロワー数:2575

後ろ髪は三段構成にした。
IMMCurveブラシや板ポリから作るよりもずっと早くできたが、房の数が多いので、手間は掛かった。

2 9

Xismoで作った髪の毛をZBrushへインポートしてみた。特に問題は無さそう。

5 12

Xismoのヘアモディファイを実際にモデリングで使ってみる。
髪の毛の大雑把な形や流れを作るのには最適だな。

5 17

Re:ゼロから始まる異世界生活
1/8 ラム&レム双子セット
ワンダーフェスティバル2017夏での販売を許諾頂けました。

39 40

ZRemesherでポーポリ化して、ZModelerで適当にエッジループを削減したりした後、元のメッシュへの位置合わせの為にProject Allを行い位置合わせして、ZModelerで必要な部分の厚みを付けたら、線モールド用のネガティブメッシュが作れる。

3 5

ZModeler エッジアクション insertは普通だと均等な場所にエッジが入るが、エッジループを追加して、ドラッグ中にShiftを押すと、先に振れて白くしたエッジに対して並行になる。
これを利用すればモールドも比較的簡単に入れられる

13 30

ZBrushは16スレッドまで対応しているのか。これならRyzen7は効果ありそうだな。
現状のCore i7 3770Kの4コア8スレッドでもシングル比で3倍以上のパフォーマンスが出るみたいだしな。

5 3

QMesh+Shiftの使い所が分かって来て、厚みを足したり、太くしたりが簡単に出来る様になった。

11 23

ワンダーフェスティバル2017冬、6-16-03、SB4黒鈴小径で販売予定の、『Re:ゼロから始める異世界生活』より「ラム&レム双子セット」。
1/7スケール、約22cm。価格は10,000円。

14 13