Noraさんのプロフィール画像

Noraさんのイラストまとめ


Indie game developer from Japan (English posts: @noragames) コーディング、ドット絵、作曲をたしなむゲーム開発者。MITライセンスにて自作のフリー素材も配布しております。お仕事随時募集中。別名:野良獅子、魔沙
norapaso.com

フォロー数:120 フォロワー数:1296

雪原の針葉樹、はい。ファミコン縛りでやってて色が足せないので単純に色置換で済ませました。で、緑っぽい色が消滅したけど絵師の嗅覚でクンクンしても違和感が湧かなかったのでこれで。あと類似チップ同士のバランスを見るために切り株。

9 11

1日1ドット絵描くって決めて、決めたんだからしょうがねえって気持ちで桜を描いた後に、あ、やっぱちゃんと描こっ、とスイッチが入ってすぐ描いた桜でこのくらいの差がある。

0 7

広葉樹、桜、針葉樹、椰子の木、樹木関連はこれでだいたい良いかしら。前述の俺技で青をブレンドしつつ南国から北国まで大体埋まったかね。あと残ってるのは雪付き針葉樹と枯れ木だけど、枯れ木はドットで細い枝をやるがちょっと嫌な感じ。

6 18

【1日1 】1日目「桜の木」うわーこれ毎日だと思ったよりキツいかも。10日も続けばいいほうだわ。

5 13

タイムスタンプが2000年5月になってるからその頃の作品なのであろう『リリス』(16色)もキッチリとした仕事をしている。そっから15年が経ったわけだけど、方向性が変わっただけでスキル的には当時を凌駕してないことに軽く凹む。

0 3

2001年後半の作品『綾波レイ (幼少期)』(16色)、液晶モニタを手に入れて以降の作品はもうこのスタイルでは円熟期に入っていたなぁ。自分にとって二次創作の模写はできて当たり前なものになり、以降どんどん退屈になっていった。

1 5

ドット絵以外もちょいちょい描いてた2001年頃のパロディー絵が出てきた。スパロボに仮面ライダー倶楽部をはめこんだらどうなる的なネタ。

0 3

超初期、2001年頃の作品『ジュドー・アーシタ (攻撃)』これは黒から肌色への色のたすきリレーが荒いけど近年の作品からは感じられない未知数の将来性というかオーラのようなものを感じる。うむ、若い!若いって素晴らしい。

1 2

今さらFlashのアイコンなど。果たして何回使う機会あるだろーかw

4 2

近日公開予定の作品のアイコン、赤いオーラに切れ目入れて更に力がみなぎってるみたいな感じにした。(右の方ね) こういう細かい改善を100素材くらいまとめて面倒見るのが私の一番好きな作業かも。ずらっと並べるだけでも気持ちいい。

4 5