//=time() ?>
2/19のコミティア「M27b」にて、連載お疲れ様でした本「アンダードッグの篝火」を頒布します。単行本に入らない番外編、連載を支えてくれたアシスタントさん達の寄稿絵、また最終回のその後のエピソードを収録する予定です。よろしくおねがいします
#漫画アンダードッグ
#COMITIA143
それで2/19にあるコミティアにて、単行本に収録されない番外編と描きおろしエピソード、あと本作の制作を支えてくれたアシスタントさん達が寄稿してくれるイラスト等を収録した連載お疲れ様でした本を出します。紙の本はティアで出して、電子は連載終了後に読めるようにします #漫画アンダードッグ
https://t.co/kBJwrnIEv8 #ヤンマガ感想 #アンダードッグ
更新です。笑美羽がパラスポーツを志したきっかけとその夢を失うまでの過去と、楓と邂逅した現在までを描いてます。
よろしくおねがいします
エッセイ漫画は描かないと以前明言したんですが(起きたことを自分の都合の良いように歪曲して描かない理性が自分にあるか怪しいので)、最初から100ウソだって読んだ人に伝わる形なら出来るかもと思いました。これは著者自画像(全身図)です
僕の漫画には時々「呪い」という言葉が出てきます。当人の行動や意思と関係なく、理不尽に背負わされて一生付き合わなければいけない痛苦、それは障害に限らない。そんな理不尽をどうして了解しなければならないのか、なぜ生きていかなければいけないのか?考えるとき自然と呪いという言葉が出ます