//=time() ?>
@TAGANEga_ORETA この捨て面はサーフェスボディだけでなく、ソリッドのボディのエッジも使えるので、例えばサーフェスモードにしなくてもソリッドボディでも浸かるよ。こういうちょっと複雑なガイドを使った面で後から結合の際に面がよれよれになるらずきれいにくつなげられて便利。
@TAGANEga_ORETA あとですね。ジェガンのダムをスプライン縦に2本ン通してますが、うまく前後のカーブが流れにくいようなら、いっそ面を3つに分けて作る、というのも選択肢として知っておくと幅広がりますよ。たとえばこう貼るとしてスケッチし、エッジを使ってG1接続で、すでにある面の流れを利用する、も良いかと。
@TAGANEga_ORETA ちょっとコツ的なやつ。
こういうとこもしエッジ位置ををスプラインできっちり決めたいなら、スケッチ段階で少しRを入れてその中心付近へガイドを接触させると曲げが弱くできて面をなだらかに見せられるよ。スケッチめんどうだけど😘できた面のエッジや3D投影から残りの面をロフト/パッチすると楽😋
Mech art train?
な、何をすればよく分からんがせっかく選んでいただいてスルーは申し訳ないので勝手解釈で。あくまで出力して手の上にやってきて完結する系なのでこれでゆるして。方向性ちがっとったらスマン。相互フォロ中ワイ選すごいデジタル造形マンはコチラ。
@LESSON210
@yuta_F1Ms