にゅーたうんさんのプロフィール画像

にゅーたうんさんのイラストまとめ


怪レい電車を描き妄言を吐きおよそ2分で倶知安に到着いたします。 ↑20
避難用→ Twitter.com/nt_81201
pixiv.net/users/14029392

フォロー数:1101 フォロワー数:2268

198X年、キハ80系使用の釧・網併結特急「おおとり」網走行特急「オホーツク」にも新型の波が。新型車両キハ185系1500番台はキハ183系より出力を増強し、DDグリーン車のキサロ186形・同じくDDで半室食堂併設のキサロシ186形を連結。HD食堂車のキハ186形500番台と共に石北・根室線に新たな華を添えた。

51 192


このへん
キャラ電イラストはもれなく作画カロリーが通常の3倍

3 21

1996年『銀河鉄道999』連載再開に併せ、様々なタイアップが企画された。JR東海の「銀河超特急999号」もその一つ。1989年登場の「ノスタルジック・トレインつばめ」をベースとし、東海道本線の東京→大阪間を地球→アンドロメダ間に見立てて運転。道中ではオリジナルアニメによる様々な演出がなされる。

38 223

1999年、山形線特急「つばさ」「やまばと」へのE653系投入に伴い『ビバつばさ』カラーを纏っていた485系も順次2代目銀つば塗装に変更された。上野直通をE653に譲り定期は福島以北「やまばと」専属となったが、度々上野行臨時つばさで仙台区の485系3000番台「やまびこ」と併結し東北線を疾駆している。

113 475

2018年2月14日、○急電鉄は1000系モデルチェンジ検討用に製造したステンレス試作車X214形を公開。2011年8月登場のX200形の続番とされ、アルミ車体のX213形と同時に落成。将来の1000系編入を見越し当時最新の1012Fの続番となったが、結局アルミ製で続行となり編入されず各種試験やD仕業で使われている。

58 285