//=time() ?>
基本に戻ってほむさや漫画です。それにしてもこんなあったかい週末になるとは誰に予想できたであろうか…。これだから時事ネタは!(資料用にココアまで買ったというのに)
スパイ映画ールズ・アンド・パンツァー漫画です。昨年はスパイムービーが謎の大豊作でしたが、皆様のベストは何だったでしょうか…。ところで『ブリッジ・オブ・スパイ』とかも「スパイ映画」扱いでいいのだろうか。マナーを守ろう!って話だしな…。
『ババドック』、日本では残念ながらDVDスルーだったけど、パッケージ写真(4枚目)が毎度おなじみの日本センスだ…。すでに秀逸なキービジュアルがこれほど存在するのに(1〜3枚目)、どうしてもDASAI感じにしないといかんのだろうか…。
今日でお正月が終わるという噂を聞いたので新年マンガを描いてみました。『響け!ユーフォニアム』の特に好きな二人組。『ユーフォ』はどんなに称賛してもし足りないほど素晴らしい作品なので、未見の人はぜひ見よう!今年の4月には映画もやるよ!!
5時間半の幸せな夢 #はてなブログ
『ハッピーアワー』感想 - 沼の見える街
https://t.co/rjj8eszFY6
『叛逆の物語』公開2周年おめでとうございます!この映画の凄さを軽く説明すると、まどマギとか興味なかったド素人を劇場に7回も通わせ、さらにそのド素人が突然マンガを描き始めるくらい凄い映画です。今後ともこのド素人をよろしくお願いします。
『リトルウィッチアカデミア』のコンスタンツェさん、わざわざ魔法学校にメカニカルな技術を持ち込むあたりが実にロックですよね…。この子の過去とか大変興味深いのでスピンオフ希望。意外にもスーシィあたりと気が合うと思うんだ。逆すぎて逆に…。
セレスティーヌちゃん…! #はてなブログ
『くまのアーネストおじさんとセレスティーヌ』観た! - 沼の見える街
http://t.co/YtZNwCvoly
チェコの森でピンクのクマがピクミン風マッドマックス!! #はてなブログ
『クーキー』観た! - 沼の見える街
http://t.co/kei3ntOrV8
『マッドマックス4』の「my」という単語について考察しています。あとマックス萌え。 #はてなブログ
マイネーム・イズ・マックス - 沼の見える街
http://t.co/DaJYWDgC60