//=time() ?>
→ちなみに日本にいるアナグマ「ニホンアナグマ」は、英国のアナグマ(ヨーロッパアナグマ)とは色や大きさが異なる。ポケモンの(ガラル地方じゃない)普通の「マッスグマ」は多分ニホンアナグマがモチーフですね。
https://t.co/c7FXc4NYhH
黒くて丸い水鳥「オオバン」の図解です。泳ぎも歩きもお手のもの!な万能バードなのですが、ちょっぴり不器用な一面も。そんなオオバンが巻き込まれたトラブルに出くわしたのでご紹介(突然のエッセイ漫画)
さらに『ゆかいないきもの超図鑑』では、ハイエナがライオンにわざわざ「食べられようとする」驚きの行動の秘密にも迫っています。自然界のルールに逆らうような奇行ですが、実は人間も他人事ではないかも…?
https://t.co/sLn5XoNjya
なおこのバチイィンは(統計データによると)私のスタンプで最も使われています。さつばつ
https://t.co/nH3SiHAj2H
盗んだ物を"身代金"のように利用して、人間と"取引"するしたたかなサル「カニクイザル」の図解です( #ゆかいないきもの超図鑑 より公開)。 人間にとってその物品がどれだけの価値をもつのか、かなり正確に判断できるのは高い洞察力を持つあかし。人がサルを見るとき、サルもまた人を見ているのだ…!
レッサーパンダ、立ち上がって威嚇する(?)姿がかわいいことは知られているが、特に後ろ姿がマジ半端なくかわいいと思うので描かずにいられなかった。このシルエットになる動物を他に思いつかない奇跡のバランス。レッサーパンダを立たせてくれてありがとう、蹠行性(足裏を地面につけて歩く性質)…
プレーリードッグ、袖イラストにもなっているので今回の推しかもしれない。LINEスタンプにも4つ入れた。
https://t.co/NsAz74uyZX
『ゆかいないきもの超図鑑』本編ではさらに、プレーリードッグのちょっと不思議な住宅事情や、プレーリー族に伝わる奥義「ジャンプイップ」も紹介していますよ。コミュニケーション能力を発展させた社会性動物はやっぱり面白い。読んでみてね〜
https://t.co/sLn5XoNjya
>RTs 皆さま感想ありがたいです!
『ゆかいないきもの超図鑑』、作者が映画好きなばっかりにおそらくこの世で最も映画ネタが多い動物図鑑になってしまいました。(一例)