//=time() ?>
Message/Synapse(1979)。なぜかとても評価の低いアルバム。ジャズ・ロックとして秀逸。ということは低評価の遠因の一つは、この俗悪趣味のジャケット・デザインかぃ。
The TangentのLIveDVD+CD(2011)。Oneの方は見かけるけど、こちらはあまり見かけないのでポチリ(*^_^*)。
裏ジャケ、「このアルバムは未だロックが許されなかったソ連邦にて、82年から84年にかけてモスクワのホテルで非情な困難な状況下で密かに2セットで録音された」とある(涙)。
Dawn Dialogue between 2 worlds
Dan Bárta/Illustratosphere(2000)。シンコ―ミュージックのガイド本『Euro Progressive Rock』164頁にチェコ「アヴァンギャルド」の1枚として掲載されている。
何がプログレだ。嘘ばかり
The Carpet Knights(2009)は彼らの2nd。プログレ味は少し薄いけどなかなかよし。ジャケはもろ好み(*^_^*)
しかし、海外の評価サイトでは「平凡」との評価でおます。