//=time() ?>
【ごんた】40歳120cm25kg
四国に住む化け狸の子供。両親を幼い頃に亡くし一人で四国をふらふらしている。やっと人型に変化できるようにはなったがまだ耳としっぽが隠せない。
実は狗神刑部の子孫である。
【こん&けん】年齢不詳/大きさは自由自在
青い方がこんで緑っぽくて折れ耳のがけんである。
空狐に生み出された使い魔の一種で二匹ともおしゃべりでいたずらっ子な狐火。
こんが兄でけんが弟らしい
【夜一(よいち)】年齢不詳/120cm8kg
ゲーム大好きカワウソのあんちゃん。時々無性に泳ぎたくなって川で水浴びしているらしい。川魚が大好きだが食べ方が凶悪なのであまり人にみられたくないらしい
【康平(こうへい)】年齢不詳/186cm65kg
空狐から商店街の管轄を任されている妖狐。稲荷ずしを愛し稲荷ずしに愛された男。狐も狸も何の偏見もなく接するので人望はあるようだ。あおばの熱意におされ雇ったもののいまだ稲荷ずしがにぎれてないことがすこし気がかりらしい
【空狐(くうこ)】3000歳以上/172cm58kg
狐と狸、その他妖獣との関係を和らげようとこっくり通り商店街を創設した善狐。2000歳頃までは狐界のトップに君臨していたが跡目を息子へと引き渡してから隠居している。飄々とした性格で何を考えているのかわからない。優し気に見えて怖い一面もある
【將月(しょうげつ)】500歳/168cm75kg
鞍馬山の良心とよばれる男。誰よりも物腰柔らかく癒し担当。優しく説き伏せることを得意とし、気が付いたら改心してると噂になっているようだ。だがしかしそんな彼も殴るときは殴る。ダメなものはダメなのだ
【鞍馬玄慎(くらまげんしん)】年齢不詳/175cm/72kg
鞍馬山の大天狗とよばれる男。妖界の司法のトップ。頭脳明晰質実剛健だが正義のためなら残忍なことも厭わない冷酷さを合わせ持つ。巧みな話術で他者の身の上話を聞き出したり相手の心情に寄り添って魅了するなど人心掌握術にも優れているようだ
【モウ】年齢不詳/230cm/300kg
巨漢で寡黙な牛鬼の男。その巨体から恐れられることもあるが見た目とは裏腹におっとりとした優しい性格をしている。鬼ヶ島へときたときに泥田坊に俺んとこにこいと引き取られてから一緒に農業しつつ穏やかに過ごしている。大切なものを壊されると怒り狂う面も・・
【泥田坊(どろたぼう)】年齢不詳/162cm/72kg
鬼ヶ島の米や食物関係を作る農村部の代表。豪快で竹を割ったような気のいい男。細かいことは気にするな精神。そのためちょっと服が泥で汚れてても気にしないずぼらな面を持つ。賭け事も好きだが、毎日食堂でご飯をたべるのが楽しみなようだ。