off noteさんのプロフィール画像

off noteさんのイラストまとめ


オフノート 1994年設立。「音の力」で<予兆>と<記憶>の間を自在に翔ける前未来音楽レーベル。脱ジャンルを志向して「多様性の調和」を原理とする「他の音楽」の創造を目指す。同時代からの波動で刻一刻と変化する有機的運動体。
offnote.org

フォロー数:313 フォロワー数:1521

つげ忠男さんから最新原画をお預かりする。「風来」三作、「ペットたち」「オシャベリをしながら眠ってしまった娘」「すれ違う二人」の6点。つげ忠男原画展「風来」@ galleryナベサンに展示。
3月2日(木)〜5日(日)13-19時
https://t.co/LOX7k4FeDQ

5 4

連続講座オフノート全仕事⑤
聞き手:小田晶房(編集者/なぎ食堂店主)
話し手:神谷一義(オフノート)
1月24日(火)20時〜
高円寺円盤 https://t.co/jhkBMsSecN
1500円(1ドリンク付)
本年も語り継いでまいります。よろしくお願いいたします。

7 4

昨晩「漫画烈伝大忘年会」盛況の内無事終了。歌手・シバさん、高野慎三さんはじめ貸本マンガ研究のお歴々、漫画家・おんちみどりさん、川勝重徳さん、映画監督・坪田義史さん、ワイズ出版・岡田博さん他、イベントプランナー、編集者、高校教諭ら多士済々。ガロの多様性を現代に映した参加者に感動。

2 5

明後日17日は「漫画烈伝2016大忘年会」@渋谷区勤労福祉会館。本会は忘年会だが名作『帰還/シバ』25年振りの再発記念も兼ねている。当日シバさんは本作の中から「満州鉄道の夜」「帰還」「死刑囚の唄」等名曲の数々や絶品の「ブルーズ・ブルーズ」をたっぷり聴かせてくれるだろう。18時〜

5 3

幻の名作『帰還/シバ』遂に再発!一般発売に先駆け先行通信販売開始!
梅津和時・鮎川誠・知久寿焼・リクオ・新井田耕造・チャールズ清水・ドクトル梅津バンドの面々の強力サポ—トを得てシバのブルーズインパルスが激しく火花を散らす。
通販申込:https://t.co/PMYigyE0Jv

9 7

92年制作のまぼろしのアルバム『帰還/シバ』17日ついに再発。梅津和時・鮎川誠・知久寿焼・リクオ・新井田耕造・チャールズ清水・ドクトル梅津バンドの面々の強力サポ—トを得てシバのブルーズ・インパルスが激しく火花を散らす。1月からの一般発売に先駆け今月18日から先行通信販売を行なう。

12 8

光陰矢の如く気がつけば師走。一年の仕事を振り返ってみるが作品数僅か五作。レーベル発足から約五年間は平均一〇作余の作品を制作していた。今も昔も窮乏は相変わらずだが気力も体力もその頃とは程遠い。オフノート発足以前に制作した『帰還/シバ』を歳末ぎりぎり覆刻できることがせめてもの慰めか。

0 1

明年も語り継いでまいります。よろしくお願いいたします。
連続講座オフノート全仕事⑤
聞き手:小田晶房(編集者/なぎ食堂店主)
話し手:神谷一義(オフノート)
1月24日(火)20時〜
高円寺円盤 https://t.co/jhkBMsSecN
1500円(1ドリンク付)

5 2

幻想か知らんけど昔は音楽も映画も演劇も美術も舞踏も文学もどこかで繋がってただように思う。同床異夢ならぬ「異床同夢」だな。いまはそれぞれがタコツボにおさまって「異床異夢」身体も心もバラバラだね。いらぬお世話だが隙間程の空間じゃさぞかし窮屈だろうなぁ。今朝見た夢まで萎まないか心配だ。

3 4

以前予告した『帰還/シバ』覆刻が遅れている。本アルバムは92年に制作したものでわたしにとって沖縄音楽制作以外初めて手掛けた作品だ。梅津和時をプロデュースに据え、鮎川誠・知久寿焼・リクオ・新井田耕造・チャールズ清水・ドクトル梅津バンドの面々がサポ—トする超強力盤。来月中旬完成予定。

11 7