おきるさんのプロフィール画像

おきるさんのイラストまとめ


イラストを描いています。
わたモテとプリパラとオリジナルの絵が多いです。
たまにイラストの仕事もしています。

Skeb🖌  【skeb.jp/@okiru
メール📧 【[email protected]
pixiv.net/member.php?id=…

フォロー数:435 フォロワー数:5639

急に人がたくさん来てびっくりする
色が大事…?

0 6

途中
色置かないと線画のおかしなところに気付けない系絵描き(未熟)なので、ここからまた直すかもしれない

0 8

古い写真いろいろ見てたけど明治~昭和初期くらいの女の子の写真って、顔を寄せるポーズをけっこうよく見かける
今はあんまり見ない系統

5 20

中学2年生から高校3年まで絵日記を描いていた。
でも絵がないことも、1週間くらい書かないこともままあった。

5 15

たれてる髪の部分は赤い線のようにすると自然です。
髪がねじれている表現なので線は繋がっていたほうが良いです。

0 0

絵はどこまでも描き直せるので自分で良いと思ったらそこで終わりにするのが良いです。
別にこれは描かないで良いので、今までに描いた角度との整合性を考慮して簡単に描いてみたので添付します。
(真横の角度の後頭部の外ハネが真後ろの角度になると消えているのがちょっと気になってます)

0 0

長い髪は長い線を使って描かないと雰囲気が伝わりにくいので、青い線のように初めから終わりまで全部描くくらいの意識で良いと思います。
ただ全部これで描くと線が増えてごちゃごちゃになるので、一回描いてみて不要な個所は削る、というのが良いかもしれないです。

0 0

真横の時と比べるとだいぶ違うので、これに寄せる感じが良いかと思います。
今見ると真横は外ハネ感がちょっと弱いですね。

0 0