//=time() ?>
目は口ほどに物を言う(取手鎌治)
とりでかまちの指はどれだけ美しく長くしてもいいって古事記に書いてあった(書いてあった)(読んだことある)
葉佩九龍も入学時には証明写真撮るのかと思ったけどあの学校プリクラだし(作中一番の謎)卒業アルバムには載らない存在だと思うので行き場がなくなった画像です。一応塗りの研究をしていた。
目だけでレイヤー8枚くらい使っている。ぎんぎらぎんにぷらねたりうむ。平洋が「マジ最高ブリリアントアイじゃん…」って距離を取っている。眩しいので。
そろそろ布団の下の顔かたちを決めておかねばな…と迷いながら描いている02さん。恒常的に単体で一般公開されていない場合、その時々で髪型は変わる設定。全体的な長さと雰囲気は一緒だけど。お目目はキラキラさせたい。
擬人化と小説と、たまに短歌を詠む。 #創作フェス
久々に本腰入れて幻覚見ないとな〜と船橋組を描き始めたら思いの外しっかりと色まで塗ったという手遊びです。
わいえすおじさん発掘作業で色々見つけた別の再発掘たち。
ついでに当時メモがてら残していたちょっとベクトルのおかしい手書き部分の拡大とか。相変わらず色ぬりが迷走してるんだよな……
タグをつけると実機と混在するのでタグ無しでわいえすおじさん再発掘シリーズ。脳内わいえすおじさん、手を伸ばしがち。