//=time() ?>
映画『ブレス あの波の向こうへ』~あのシーンはビッグウェンズデーだったし、あのシーンはスタンドバイミーだったな…と余韻に浸りながら帰宅、このポスターこの映画の心情をよく表してる、サイモン・ベイカー、ニューサウスウェールズ州の大会で優勝する程の腕前だったとわ、早く波乗り行きたいな
映画『ギャングスタ』~ https://t.co/4KV7EziOo1 バッドボーイズ3やビバリーヒルズコップ4の監督に抜擢された新鋭アディル&ビラル監督。後半の畳み掛ける怒濤の展開とダサい音楽に痺れた、トレスポ他映画愛を感じるバラエティ誌による『観るべき10人の監督たち』にも選出された“佳作“犯罪アクション
映画『暁に祈れ』~自堕落な生活から人生の再起をかけ単身タイに渡った男がさらなる地獄に自ら踏み込み、自分の居場所を拳に求めた驚異の半生を描いた実話ドラマ。エンタメ性を一切排除した観る人を選ぶ作品ではあるけれど真実の持つ重みとラストに垣間見れたかすかな希望に満足、今年の劇場納めでした
子役スターのその後で衝撃だったのが、1986年のSFファンタジー映画『ナビゲイター』に主演したデビッド少年役のジョーイ・クレイマーが銀行強盗で逮捕されたのと『カンフーキッド 好小子』長男役の顔正國が窃盗、強盗、薬物、傷害、銃刀法違反等で懲役15年の刑(2012年釈放)の2つですね …ホント残念
『プーと大人になった僕』~一時期くまのプーを片っ端から借りて見まくってたソフトは勿論持ってるし今でもたまに観返したりしてるそんな自分が大人になり父になりこの作品を観た、物語は結構アッサリだったけど全てのキャラの造形や細かいしぐさまで完璧な再現だった迷子になった大人に優しい物語かな
映画『ワンダー 君は太陽』鑑賞~主人公オギーを見守る家族そしてクラスメート達の優しさと明るさでできた映画だったなー、それにしてもジュリア・ロバーツいい歳の重ね方してるねーとジャック役のノア・ジュプ君クッソ可愛いなーとそればっかり考えてた、パンフも、可愛くてちょうどいいサイズ