//=time() ?>
#月曜日のたわわ
#こんなに凄いよ新聞広告
17年5月読売「艦これ 赤城」。しなつくって女性を売りにしてる感じですが、そーゆーことしちゃいけないと誰ぞが言ってました。これに文句言ってたっけ?
#献血
「オタクの血は汚れてるから献血するななんて言う奴は輸血拒否してあの世へ」みたいな言説があるけど、本気じゃないのを知ってるぞ。
だってやっぱ生死が関わるとこうなるって、誰でも知ってるもん。だから行ける人は献血行ってるんだ。コミケだってそうだ。
@ambidexter47 @kager0u2 似非フェミの類の性的に有害基準は全く不明のままですね。添付画像では×○×○とされますが、どこがどう違うのか。×のほうがむしろ無難な気もします。
逆の事例だと結構前ですが、コミケで買った際どいグッズを帰路に衆目に晒してしまう問題もあったり(自主的に解決したはず)。(まだまだ続くよ
#表現規制
絵が叩かれる理由を理解せよと主張するから、さんざ聞いてみたわけよ。例えば、これら3枚のうち1枚だけ叩いて、他がなぜOKなのかと。
しかも叩いた絵は最もマイナーなのにTPOとして駄目な理由は何かと。
が、絵を叩く者で説明できたものはいない。類例ではこの半世紀、ずっと同じだ。 https://t.co/KttuT08IPP
「最終教師」のブルマ状態だ。
でも、エクセルで自分もいつのまにか〇をいっぱい重ねちゃってたことがある。なんでそうなったか分からなかった(PCが重くてCTRL+Cしてもすぐ出ず、つい乱打したかもしれない)。 https://t.co/Lrx3ZgK5O6
#表現規制 #宇崎ちゃん
当事者優越論は駄目だよね。例えばコロナ患者は自分を治せない。治せるのは罹患と無関係に医者や看護師等だ。
前後で引用の似非フェミコミックは宇崎ちゃん時で噴飯物だったな。引用すると例えばここ。
萌え絵がどう性的か説明しようとするも、理由が萌え絵なら性的と循環論法。 https://t.co/x0TkdwmXtV