三河者さんのプロフィール画像

三河者さんのイラストまとめ


高校生の時に山岡荘八の『徳川家康』を読んだ。乱世に生まれ幼少の頃から酷い目に遭ってばかりだったが『厭離穢土欣求浄土』という浄土教の言葉を、家康が馬印に使うようになってからは、そういう考えで生きた人だと信じている。最新情報は【#県営神戸楠丘高層住宅1ー807中嶋】をGoogleで、ご覧下さい!👮
www5c.biglobe.ne.jp/~onriedo/sekac…

フォロー数:5144 フォロワー数:4164

https://t.co/hMOExMjLT1
の最も有名な詩は「宵待草」ですが、ヨイマチグサというのは実は夢二の造語で、マツヨイグサが正式名称。

月見草とも俗称され、太宰治が「富士には月見草がよく似合う」と言ったのもマツヨイグサだったようです。

夏の宵に咲くこの花をタイトルに、

3 15

https://t.co/hMOExMjLT1
またまた竹久夢二と黒猫(猫)の話題をひとつ🐈

東京・銀座にあったカフェ・クロネコによる雑誌『クロネコ』の表紙絵(1929年4月号)を、夢二が描きました。

カーテン越しの窓に映る目と、薔薇の花の中央に描かれた目が、なんだか謎めいています。

3 27

https://t.co/KqzzLiTdvI
最終日は で展示している作品から が描いたかわいい小鳥をご紹介🕊

本の装幀、小物の図案、雑誌表紙、カット図案等々…

現在は臨時休館中ですが、再開したら是非ご覧いただきたいです。

2 21