//=time() ?>
80. 菅野マナミ先生「ひまわりさん」
高校の向かいの本屋「ひまわり書房」の店主・ひまわりさんと
ひまわりさん大好きな明るい高校生のまつりちゃんの
二人が主人公の心温まるお話。現在10巻まで。
内気なひまわりさんが明るいまつりちゃんに
感化される様子がとてもステキだぞ!
#百合ネットワーク
76. つつい先生「ジャックポットに微笑んで」
私が大好きな
ドロッドロした闇属性の百合に定評のある先生の
同人誌を収めた短編集。
姉妹要素、先輩後輩、社会人と
お好きなドロドロが楽しめる素晴らしい一冊ですよ(^_-)-☆
私は「お前は死んだ妹に似ている」が抜群に大好き!
#百合ネットワーク
75. 「R.O.D」
紙を自在に操る紙使いたちを描いた文系アクション。
OVA・TVアニメが特に百合。漫画は地雷。
OVAは活字中毒の読子が主人公。
彼女とナンシーさんは百合。
TV版はOVAの後が舞台で、
紙使いの三姉妹と読子と親しい小説家が主人公。
アニタちゃんと久美ちゃんが良い。
#百合ネットワーク
@auc_comic5884 これは!と思うスポーツ百合…。。
添付は順にサーカス、卓球、弓道、剣道ですね。
他にも、ジョギング、ボクシング、ビーチバレー
バドミントン、あたりは覚えがあります。
私は1つめの
再田ニカ先生の「Cirque Arachne」がすきですかね…。
①パンちゃん or 棒アイス
②回転焼き(今川焼き 大判焼きでも可)
③指スマ
④絆創膏(リバテープ、カットバン、バンドエイドでも可)
⑤中休み
⑥うわぐつ
私と同年代の福岡県民は概ねこんな感じのはず。
①以外は…。
①は、エフコープのアイスの商標なのと、
棒アイスも我が家限定の可能性…。
15いいね、ありがとうございます(ㆁωㆁ*)
先生にもRT、いいね、いただいてしまった(*´ω`*)
本日シスコンをテーマに、
もう一つツイートしたので、そちらもどうぞ。
あ、百合に関しては、
本作の数年後の「Girls-Live」もすごいぞ!
結婚するし!
㊺大島永遠先生「女子高生 Girls-High」
全13巻。美化されがちな女子校の実態を
先生のご経験を踏まえて描いたコメディ作品。
百合は、鈴木姉妹の百合と
宝塚系の小柴さんと毛利さんの百合がいいぞ!
本作の数年後を描いた
「Girls-Live」(全6巻)も百合度が高くていいぞ!
#百合ネットワーク