//=time() ?>
すごく久しぶりにドット絵を描きたい気分になったので、20年ぶりくらいにかいてみたりした。RAGNUS ✖ DOCKINGもこの方向でやったほうが良かったのかもしれない。
幡紫竜の薄い本のおまけ(とくだいふろく:VIVIT-99エイプリルフール版)を公開しました。てきとうによろしくお願いします。 https://t.co/BkjXa7rDeP
無事、幡紫竜の薄い本の入稿を終えたところまで。薄い本は部数を多めにしたのだけれど、アクリルフィギュアは以前行ったアンケートを元に準備しています。回答はしていなけれど欲しいなという方はキャラ名を含めてリプライをいただけたら、ちょっと考えますね。
うすい本の制作に行き詰まったりしていたので、アクリルフィギュアのほうを進めていました。パッケージの下の方はこのようになっていたわけです。CD盤面のデータも残っていたのでミリアさんも作れないことはないのだけれど、需要はあるのかしら。
ポップはこれになる。なお、この頃のソースコードと実行ファイルについてはバージョン管理などしていなかった時代のものであるため、今の所見つかっていない。ボスの名は記憶が正しければ、ソラリスといったはずです。