ペガロク(多摩六都科学館)さんのプロフィール画像

ペガロク(多摩六都科学館)さんのイラストまとめ


多摩六都科学館は、1億4000万個の星々を映し出すプラネタリウムと、観察・実験・工作が楽しめる体験型ミュージアム。
小平市、東村山市、清瀬市、東久留米市、西東京市の5市で運営。
公式キャラクター「ペガロク」は、はるか遠くのタマロク星からやってきた宇宙動物。語尾が「ペガ」になりがち。
(©dwarf/多摩六都科学館)
tamarokuto.or.jp

フォロー数:2778 フォロワー数:4694

プラネタリウム生解説は今日から新テーマですペガ!
「天文ニュースでふりかえる『平成』」

▼スケジュールはこちら
https://t.co/H2nQLwb5B6

2 6

いよいよ始まったペガ☆
【西東京市民感謝ウィーク】1/22(火)~27(日)
西東京市民に在住・在学・在勤の方は入館料半額!(要証明)
エントランスには「いこいーな」のフォトスポットが登場
2Fではパネル展「生物多様性ってなあに?~西東京編~」をやっているよ

1週間限定、ぜひ遊びにきてね!

2 6

【小平市民感謝ウイーク】9/11(火)~16(日) 
小平市の方は入館料が半額に!
期間中プラネタリウムは、FC東京小平グランドから当日の星空をご案内!最終日には、コダレンジャーショーも参上!
小平市のみなさーん、FC東京サポーターのみなさーん、お見逃しなくペガ☆
https://t.co/eG3O2wvkqW

2 3

【国際博物館の日】
東京周辺で博物館めぐりをするなら「ぐるっとパス」がおすすめペガ☆
多摩六都科学館では入館+観覧で1000円分使えちゃうのよ!お得ぅ~☆
▼東京・ミュージアム ぐるっとパス2018
https://t.co/9s0IxllUi3

3 3

【秋の企画展関連イベント】
11/15(水)「東久留米で新鮮野菜を収穫しよう!」https://t.co/b47YnGovPg
東久留米市内の畑で、旬の野菜の収穫体験を行います。
収穫した野菜は持ち帰れます。(収穫物予定:大根2本)

1 4

今日は朝から魔女さんに会ったペガ!
ペガロクのコスプレも大歓迎ペガ☆

5 6

夏休みもいよいよ後半戦!ロクトで夏物語をつくってペガ☆

3 7

プラネタリウム生解説「全天88星座~光が語る天球の地図~」は7月14日(金)まで!
お見逃しなくペガ☆
https://t.co/AbB3FQVwm8

8 9

プラネタリウム生解説「全天88星座~光が語る天球の地図~」投影期間はあと1ヶ月。水曜日は13:10~、15:50~の2回投影するペガ☆https://t.co/GlTScg7QTb

1 13

プラネタリウム生解説「全天88星座~光が語る天球の地図~」
6月10日(土)、星座絵を制作した大小島真木さんの特別講演会がありますペガ☆詳細はこちらから→https://t.co/ax2tt5GMsR

14 19